記録ID: 8622779
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
空木岳ー木曽駒ヶ岳ー西駒山荘
2025年08月30日(土) [日帰り]


- GPS
- 13:40
- 距離
- 43.5km
- 登り
- 3,602m
- 下り
- 3,608m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:46
- 休憩
- 2:54
- 合計
- 13:40
距離 43.5km
登り 3,602m
下り 3,608m
1:40
24分
スタート地点
15:20
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り 飯田線 下島1603ー伊那市1607 伊那BT1625 中央高速バス(富士急)新宿行きー中央道日野(今日は約1時間遅れで到着) |
コース状況/ 危険箇所等 |
全体的に良好。 駒ケ根ー菅の台BT…車道4キロ 菅の台BT〜空木岳…池山尾根。林道終点のトイレ裏にショートカットルートあり。斜度は上がるけれどだいぶ短縮できる。 空木岳〜檜尾岳…空木木曽駒間は森林限界上の稜線歩き。アップダウンは多いけれど極端な登り返しは少なめ。ただ岩稜帯を歩くことが多く、岩場を巻いていく箇所もあるのでペース掴みにくい、テンポよく歩くことのが重要。 空木岳からの下り、熊沢岳からの下りに急な岩場、鎖あり。 檜尾岳〜木曽駒…檜尾岳から先は道がだいぶ素直になって歩きやすい。宝剣岳はすれ違い注意。宝剣山荘から先は千畳敷からの登山者でごった返している。 木曽駒〜将棋頭山…ほぼほぼ緩やかな稜線歩き。 将棋頭山〜伊那スキーリゾート…権現づるね。将棋の頭からはすぐに樹林帯に入る。上部だけ藪っぽい所多い。中間あたり急な下り。辻山あたりからは快走路。権現山から先はとてもよく整備されている道。 |
その他周辺情報 | 駒ケ根市街、コンビニ、すき家。 菅の台BT、自販機 池山小屋分岐に水場、水量豊富 宝剣山荘で麦茶購入。 西駒山荘水場、小屋からすぐ、水量豊富。 |
予約できる山小屋 |
西駒山荘
|
写真
感想
金曜仕事が定時終了、中央高速バスに空席あり、明日は快晴、これは行くしかない。
眠くて体が上手く動かないのだけれど、楽しかったので満足。
中央道上り線の渋滞も土曜日のほうがマシなのかな。1時間遅れで日野バス停に到着。これくらいなら我慢できる。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:57人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する