記録ID: 8619716
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
鳳凰三山:夜叉神峠からピストン
2025年08月29日(金) 〜
2025年08月30日(土)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 13:10
- 距離
- 23.1km
- 登り
- 1,776m
- 下り
- 1,783m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:53
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 5:12
距離 8.3km
登り 1,242m
下り 183m
天候 | 曇り、晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
問題なし |
写真
感想
南御室小屋でテント泊がしたかったので急遽山行を計画。金曜日の7時30分に夜叉神峠駐車場に到着。まだ駐車場は空きがありました。1日目は南御室小屋まで、2日目は行ければ地蔵岳までと考えていましたが…先月の北岳の夕立が頭をよぎり行動終了を13時に計画したため、観音岳で折り返し。結果としては地蔵岳まで行けたかなと言う天気でしたが、そこは経験不足ですね。テント場は金曜日は空いていて好きな所で設営。水も豊富で良いテント場でした。稜線のテント場と違って景色は見えないですが風が落ち着いているのが良いですね。下りでは足の小指が痛くなるので靴の足型が合わないのか、靴紐が緩いのか。鳳凰三山の夜叉神峠からのアプローチは行きは登りが緩いし、これから稜線に行くためあまり修行と感じないのですが帰りはダラダラ下るので修行でしかないです。景色もほぼ見えないので耐える時間でした。それと引き換えに稜線の美しさは素晴らしいの一言。アプローチの修行に耐えるのが鳳凰三山と言うことが自分の感想ですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:29人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する