記録ID: 8619443
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
剣尾山・横尾山 土ヶ畑口から
2025年08月30日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:27
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 521m
- 下り
- 755m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:00
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 3:27
距離 10.9km
登り 592m
下り 814m
12:14
天候 | 酷暑 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
(登山終了)阪急バス 森上バス停→能勢電山下駅まで |
コース状況/ 危険箇所等 |
土ヶ畑口から剣尾山への道は、ヤマレコ未登録。登山道は存在していて、歩くことにおおむね支障はない。だが正しい道を見つけることが、かなり難しい。今日歩いた限りでは、標識とテープ(かなり古びている)が正確に付けられていた。これらを見つけながら、ナビを補助にして進行方向を見つけて進む。 |
写真
山に入ると、城跡のような石垣らしき構造物が。もちろん城跡などではなく、かつてニュータウンとして造成しようとした跡地である。土ヶ畑地区は山奥なのに若干の家屋が現在でもあるのは、計画されたニュータウンの一部。
装備
個人装備 |
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
飲料
地図(地形図)
コンパス
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
ヘッドライト
虫よけスプレー
ヒル除けスプレー
クマ鈴
携帯扇風機
|
---|
感想
大阪府能勢の剣尾山・横尾山を、京都府側から登った。亀岡市の果て、土ヶ畑口から入る。ヤマレコのルートとして未登録であるが、登山道は存在している。だがその登山道を見つけるのが、かなり難しかった。古びた標識と汚れたテープを頼りに、辛うじて続いている登山道を見つけて進んだ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:71人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する