記録ID: 8618042
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
大菩薩嶺(上日川峠から時計回り周回)
2025年08月30日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:15
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 488m
- 下り
- 499m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:46
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 3:19
距離 8.0km
登り 488m
下り 499m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
上日川峠から時計回りで行くと唐松尾根を上りで通過します。急登や簡単な岩場もあり登りごたえがあると思います。山頂は眺望はありませんが、直前の雷岩が富士山や南アルプスの展望台となっており休憩に最適だと思います。雷岩から賽の河原に向かう下りでも絶景を観ながらの下りになり素晴らしかったです。大菩薩峠から上日川峠へのルートはほぼ緩斜面の下りの林道です。このルートの最終段階なので足にとっても優しいコースでした。逆に反時計回りのルートだとこの区間が最初の上りになるのでちょっと物足りない気がします。やはり時計回りルートがおすすめです。 |
写真
装備
個人装備 |
雨具上下
ヘッドライト
スマホ
モバイルバッテリー
エマージェンシーキット
薬
トレッキングポール
ツエルト
|
---|
感想
前日に甲府で仕事があったので、準備してそのまま気になっていた大菩薩嶺に行ってきました。最近3泊とかのテント泊が続いたので、割と優し目な日帰り登山は良い足休めになりました。しかし唐松尾根の最後の方の急登は中々登りごたえがあり楽しむことができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:35人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する