記録ID: 8619863
全員に公開
ハイキング
奥秩父
大菩薩嶺〜爽やか稜線歩き🌿
2025年08月30日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:54
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 551m
- 下り
- 551m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:02
- 休憩
- 0:51
- 合計
- 3:53
距離 9.5km
登り 551m
下り 551m
天候 | 晴れ🌞 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
改札口出て右へ行くとバス乗り場です。 上日川峠まで、現金のみ1020円。 今日は増便していました。 8:10発に乗るつもりで来たら、7:45に先発便を出してくれたので、上日川峠に早めに着きました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
よーく整備されています! ただし、岩の多い所が何箇所かあります。 |
写真
感想
下界は40℃に近づく予報⋯。
大菩薩嶺なら涼しいかも、と2年ぶりに来ました。
夏休み最後の週末だし、同じように涼を求めてか、たくさんの人が来ていました。
上日川峠でバスを降りると、空気はひんやり、来てよかった!
今日はトレイル混むかな、と思いましたが
唐松尾根の登りは渋滞することはなかったです。
唐松尾根にて、脳内会話。
「2年前と比べてどう?余裕かなー?」
「うーんやっぱ急登しんど〜💦」
悶々と1歩1歩進みます🥾🥾
雷岩に着くと、心は一気に晴れ晴れ。
前回、富士山は隠れてたけれど、今日は綺麗なお姿を拝見しました🗻
絶景を目の前に、おにぎりにかじりつく🍙
めっちゃ美味しい〜!
稜線歩きも、気分あがるね。
下山したらちょうど目の前にバスが来てました🚌
帰りも増便で、乗客を満杯に乗せて出発。
真夏でも、爽やかな空気と景色を楽しめる
大菩薩嶺、大好きなお山です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:50人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する