記録ID: 8617071
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
蓼科山
2025年08月29日(金) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:10
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 633m
- 下り
- 633m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:00
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 5:53
13:57
ゴール地点
天候 | 晴れ山頂はガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全体的にガレ場が多くかなり歩きにくい。 蓼科山荘から頂上までは急登岩場でストック無しで手袋有りが良い。 |
その他周辺情報 | 蓼科山荘、山頂ヒュッテで食事可能。 大河原ヒュッテは閉まっています。 |
写真
感想
宿泊登山3日め、蓼科山です。
大河原峠に車を駐車し登山開始。
天祥寺原方向へ。
ほぼほぼ下りの登山道でした。
分岐から蓼科山荘までの登り、ガレ場の大きな岩に売店宿泊所30分と書いてありました。
このガレ場の登り40分かかりました。
蓼科山荘でひと休みしていると小学生の学校登山集団が来ました。
被らないように山頂目指し登山再開、山頂までは大きな岩だらけの急登です。
山頂に近づくほど急峻さがマシマシの登りでした。
山頂に着いてみると山頂はガスガスで眺望見通しなしで残念。
山頂ヒュッテに立ち寄りカレー注文して昼食です。
カレーは、我々の注文で品切れと成りました。
後から来られた人達もカレーを食べたかったみたいでどうもスミマセン。
下山時、蓼科山荘でTシャツを購入しひと休み。
最後は、前掛山に寄り大河原峠に下山。
この下山道もガレが多く歩きにくい道でした。
怪我無く下山出来て良かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:22人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する