記録ID: 8595197
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
越百〜南駒〜空木岳(林道崩落で帰宅不能の危機?)
2025年08月23日(土) [日帰り]


体力度
8
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 13:24
- 距離
- 29.4km
- 登り
- 2,744m
- 下り
- 2,738m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 11:10
- 休憩
- 2:21
- 合計
- 13:31
距離 29.4km
登り 3,160m
下り 3,164m
3:52
2分
スタート地点
10:28
11:03
8分
昼食場所
17:23
ゴール地点
天候 | 晴れのち霧 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
稜線上はハイマツや低木がうっとうしい。 北沢吊り橋(渡渉)〜うさぎ平の笹は昨年は刈り取られていたが今年はボーボー。 伊奈川ダムまでの林道は土砂崩れ、崩落個所多数。一カ所は完全に林道崩落。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
ヘッドランプ
常備薬
日焼け止め
携帯
サングラス
タオル
ストック
|
---|
感想
諸事情により約1ヵ月ぶりの山行。
どの山域も昼前後から霧の予報。一番ましそうだった中央アルプスに決定。
昨年7月と同じルート。このルートの良いところは南アルプスを眺めながらの縦走だが10時頃には見えなくなってしまった。悪いところはハイマツ、低木がうっとうしいのと帰りの林道の長いところ。スネや腕に傷が多数。木の枝に頭をぶつけてたんこぶ。帰りの林道では危うく転落遭難の危機。事前に情報収集すべきでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:232人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する