記録ID: 8591761
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
棒ノ嶺
2025年08月23日(土) [日帰り]


- GPS
- 03:22
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 855m
- 下り
- 847m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
※ハエやメマトイの煩わしさは、ほぼ感じませんでした。 アブらしき羽音がたまにまとわりついたくらいです。 |
その他周辺情報 | ・さわらびの湯 営業時間 10時〜18時(一部19時まで) 無料駐車場 150台(登山後に入浴の方は、第3駐車場を利用) 休館日 毎月第1・3水曜日(祝祭日の場合は翌週の水曜日) 料金 大人800円(現金のみ) 食事施設なし、飲食物持ち込み可 |
写真
感想
昼から用事があり、といって明日は仕事、そんな、困った時には棒ノ嶺!
週末にしては人少なく、途中でド迫力のワンちゃん(サモエドという犬種らしい)も現れて、楽しい山行でした。
滝汗を超えたナイアガラ汗でしたけど(^^;)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:393人
みんな頑張ってるのにぃ〜〜〜 ^^;
僕はもう2ヶ月も歩いておりません。。。
夏休みにマレーシア旅行に行きましたが
その前にコロナ感染 ^^;
そして帰ってきたら恐らく食中毒からの胃腸炎?で
土日はベットに伏していました。。。
(マレーシアでは屋台飯を4日間食べ続けましたw)
体調が悪いと
ほんとに何もできない
なにもやる気が起きないので
健康第一!
ですね
アギさんのレコを見るたびに
うぉ〜〜〜
水をあけられてる〜〜〜
と
焦る自分w
(何を比較してるんやという話だけど)
今週こそは歩きに行くぞ!
と意気込みながら
冷やしラーメンの絵が
店レベルでやばすぎじゃない?w
と
見ているこちらも食べたくなる絵だったので
僕も何か持って行こうかなと思案中♪
(もちろんセブンで買ったものを持って行くだけですが(汗))
以前、夏は山はお休み、なんて言ってましたが、まさかコロナだったとはお気の毒(´Д`;)
私も数年前に罹患しましたが、今またちょっと流行っているようですね、、、
沖縄の友達もそんなこと言ってたし、ヤマレコ日記でもちょくちょく拝見しますよね。
しかしそれにもめげず、マレーシア旅行とは!
うらやまし〜(@_@)‼
それじゃあ山なんか行ってらんないし、お腹を壊すのなんかオマケみたいなもんですよ。
私も大昔に一度訪れたことあるんですが、30年以上前だから、ずいぶん変わっているんだろうな〜
ってなことは、今度会った時にゆっくり聞かせてもらうとして♪
水をあけられる〜〜、って、こっちは年寄りの冷や水だから大丈夫(^^;)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する