日浦▶︎ダイヤモンド水キレンゲショウマ娘経由ー西山▶︎綱繰山▶︎大永山トンネル周回



- GPS
- 07:27
- 距離
- 14.1km
- 登り
- 861m
- 下り
- 859m
コースタイム
天候 | 快晴☀️.° 時々パラッと☔️くるかと思ったが周囲の山で雨雲は避けられていた︎👍🏻 ̖́- |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレあります 10台くらいは停められます 人気の季節は 皆さん道路路肩に停めてますね💦 |
写真
感想
〇今回の山行目的
・ダイヤモンド水のキレンゲショウマ娘がみたい
・定期的にやってくる病気:西赤石ウロウロしたい
〇天気
快晴
〇アクセス
日浦登山口
駐車場10台ほど
トイレあり
〇ルート
登山道です
分岐たくさん、踏み跡たくさんです՞⸝⸝ᵒ̴̶̷ 𓈞 ᵒ̴̶̷⸝⸝
どちらへ進んでるかは確認しながら進む
〇すれ違い
登山口で整備してくれている方が2名
道中はヒトもけものフレンズもなし
〇感想
・やっぱり西赤石ウロウロするの楽しい
・ダイヤモンド水のキレンゲショウマ娘初めて会えた(*´艸`)フフフッ♡剣山の子たちよりも小ぶりで可愛い(⸝⸝- -⸝⸝)♡しかもカメラマンに優しい!カメラ目線、いっぱい頂きました📸
・ダイヤモンド水で頭から水かぶって気持ちよかった(◍¯∀¯◍)ꉂꉂ
・当初は西赤石へ上がろうと思っていたが、西赤石へは前回行ってるから、銅山越から歩いてないルート(大永山トンネルの方)へぐるりんと周回することにした。綱繰山からトンネルは距離は短いけれど、結構斜度があった!登山道一部不明瞭な箇所あり。登りだと尾根をあがればいいが、下りでは分かりにくい。(レコにポイントを登録しました)
〇失敗
・今年の梅仕事でカリカリ梅を手作りした。山のおやつにと思っているのに、今回も冷蔵庫に置いてきてしまった。帰宅して冷蔵庫開けたとき思い出す(´-`).。oO(
〇おまけ
・ロードでフォレスターハウスに寄り道🌳ここのキレンゲショウマ、レンゲショウマ!コラボ開催してました!
・新居浜に来たついでに、ニホンカワウソの展覧会も行ってみた。ニホンカワウソ可愛いけど、めっちゃ食べるんですね。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する