記録ID: 8577096
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								日光・那須・筑波
						那須岳
								2025年08月17日(日)																		〜 
										2025年08月18日(月)																	
								
								
								
 福島県
																				栃木県
																				福島県
																				栃木県
																														
								 藍伽
			
				その他1人
								藍伽
			
				その他1人	
					体力度
					
			
	
							4
					
					1泊以上が適当
			- GPS
- 09:48
- 距離
- 18.7km
- 登り
- 1,340m
- 下り
- 1,314m
コースタイム
1日目
						- 山行
- 5:10
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 5:44
					  距離 10.3km
					  登り 905m
					  下り 876m
					  
									    					12:13
															2日目
						- 山行
- 4:04
- 休憩
- 0:11
- 合計
- 4:15
					  距離 8.4km
					  登り 612m
					  下り 612m
					  
									    					 
				| 天候 | 一日目:晴れ☀️ 二日目:晴れ🌤️時々曇り🌥️ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 三本槍岳~大峠 狭い山道に、泥濘、灌木低い、腰屈めながら前へ進む事多い。 大峠~三斗温泉 大変なルートでした😣湿気重い、大岩に濃い苔覆われて、滑りやすい。三回徒渉必要⚠️ | 
| その他周辺情報 | 三斗小屋温泉煙草屋旅館 https://www.tabakoyaryokan.com | 
写真
感想
					やっと忙しい仕事から抜き出した😅
連休できたら遠征しないと損
お天気良いお山へ行かないと損
稼いだお金は使わないと損🤭
なので、半年ぶり会ってないリーダーと
山登り+温泉旅館泊で決まり🤝
那須連峰三座へ周遊してきた🤭
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:245人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
									ハイキング
									日光・那須・筑波 [日帰り]
							
							
									峠の茶屋駐車場 峰の茶屋 朝日の肩 朝日岳 峰の茶屋 牛ヶ首 日の出平 南月山 峰の茶屋 峠の茶屋駐車場
									
					利用交通機関:
									車・バイク																												
									
							技術レベル
									2/5
							体力レベル
									3/5
							
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						 
										 
										
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										










 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
三斗小屋温泉旅館も行ってみたいし、鹿乃湯も行ってみたいし、本当に全てセットで行きたいルートを網羅されてて、なんだか行ったような気になれちゃいました😊
このルートをなぞってぜひとも足を伸ばしたいと
思います✨
良かったら連れてってください😆
こんばんは😊
コメントありがとうございました♪
今回は温泉メインで、ついでに那須岳連峰登ろうと言う計画だった🤭期待通り、温泉も小屋もめっちゃ良かったから、大満足になった😁
大峠周回ルート大変だったけど、実はその日、隠居倉ルートで帰ろうとしてたお客さんは登山道に熊と遭遇して、引き返した方もいらっしゃったようで、逆に私達はラッキーだったかもしれないです。
今、どこの山でも熊騒動起こしてあるので、今度行かれる時も、ぜひお気をつけて楽しんでくださいね🙏
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する