風強めの白馬岳😅
3
8/17 5:51
風強めの白馬岳😅
このグループが通せんぼするから、順番代わってとお願いした❗
3
8/17 6:03
このグループが通せんぼするから、順番代わってとお願いした❗
雪倉岳や朝日岳方面❗このあとガスは取れ始める🙌ずーっとガスってたのは白馬岳だけ〜
4
8/17 6:13
雪倉岳や朝日岳方面❗このあとガスは取れ始める🙌ずーっとガスってたのは白馬岳だけ〜
昨日に引き続き三国境❗ここから雪倉岳へ😙
2
8/17 6:14
昨日に引き続き三国境❗ここから雪倉岳へ😙
急激にハイカー減る。。というかほぼゼロ🤗💕
4
8/17 6:16
急激にハイカー減る。。というかほぼゼロ🤗💕
2500m峰の鉢ヶ岳と奥が雪倉岳😉🎵
5
8/17 6:30
2500m峰の鉢ヶ岳と奥が雪倉岳😉🎵
2500m峰のリストを目指してるので鉢ヶ岳へ向かいます😁取り付きが分かりづらい。
4
8/17 6:44
2500m峰のリストを目指してるので鉢ヶ岳へ向かいます😁取り付きが分かりづらい。
登山道はうっすらあるんだけど、序盤にハイマツで行く手を遮られ。。諦めました😮💨
そのままトラバース道に戻ります😤
4
8/17 6:57
登山道はうっすらあるんだけど、序盤にハイマツで行く手を遮られ。。諦めました😮💨
そのままトラバース道に戻ります😤
トラバース道から振り返って白馬岳😘
4
8/17 7:14
トラバース道から振り返って白馬岳😘
富山湾(左)からの風はずーっと強く吹いてる。向こうに雪倉岳避難小屋が見えてる。
4
8/17 7:21
富山湾(左)からの風はずーっと強く吹いてる。向こうに雪倉岳避難小屋が見えてる。
振り返って未踏で終わった鉢ヶ岳😩こちら側からは簡単にハントできそうだよ❗翌日帰宅して挑戦リストから2500m峰を削除した(笑)
清水岳もこの鉢ヶ岳ももう行くことはなさそうだから。
3
8/17 7:22
振り返って未踏で終わった鉢ヶ岳😩こちら側からは簡単にハントできそうだよ❗翌日帰宅して挑戦リストから2500m峰を削除した(笑)
清水岳もこの鉢ヶ岳ももう行くことはなさそうだから。
雪倉岳避難小屋❗
2
8/17 7:28
雪倉岳避難小屋❗
トイレまであるよ❗どなたかデポ中〜
3
8/17 7:28
トイレまであるよ❗どなたかデポ中〜
左が白馬岳❗真ん中が旭岳(百高山)❗
5
8/17 7:47
左が白馬岳❗真ん中が旭岳(百高山)❗
よっさ〜〜❗二百名山雪倉岳山頂で〜す😚🎊それにしてもドデカ石や💦
5
8/17 8:01
よっさ〜〜❗二百名山雪倉岳山頂で〜す😚🎊それにしてもドデカ石や💦
何度も撮っちゃう❗白馬岳💕
4
8/17 8:01
何度も撮っちゃう❗白馬岳💕
しばらく歩いてると遠くに朝日小屋が見えた😄👀同じ高さに見えてるということは、このあと登り返さなあかんこと確定😰
4
8/17 8:31
しばらく歩いてると遠くに朝日小屋が見えた😄👀同じ高さに見えてるということは、このあと登り返さなあかんこと確定😰
ミネウスユキソウでいいよな❓エーデルワイス❓
1
8/17 9:00
ミネウスユキソウでいいよな❓エーデルワイス❓
ちょうどコルに着いた❗振り返ると急下り箇所が爆裂火口のよう😑
4
8/17 9:04
ちょうどコルに着いた❗振り返ると急下り箇所が爆裂火口のよう😑
赤男山は完全にアプローチ不可❗
2
8/17 9:15
赤男山は完全にアプローチ不可❗
水場で顔洗う❗この山域は水場が多いし水量豊富🥳
3
8/17 9:23
水場で顔洗う❗この山域は水場が多いし水量豊富🥳
木道も多い❗歩き易いわ〜感謝。
4
8/17 9:24
木道も多い❗歩き易いわ〜感謝。
想定外の湿原現る😍
3
8/17 9:27
想定外の湿原現る😍
ここからしばし高山植物祭り💕🤗
このテカリ具合はキンポウゲか❗
3
8/17 9:28
ここからしばし高山植物祭り💕🤗
このテカリ具合はキンポウゲか❗
あれ❓光沢がないからシナノキンバイ❓
1
8/17 9:28
あれ❓光沢がないからシナノキンバイ❓
おお〜〜最高の写真や😙明日登る朝日岳👍
4
8/17 9:30
おお〜〜最高の写真や😙明日登る朝日岳👍
ヨツバシオガマかな❗
2
8/17 9:33
ヨツバシオガマかな❗
カラマツソウだ❗
2
8/17 9:33
カラマツソウだ❗
線香花火みたいで可愛いい🤍カラマツソウ❗
2
8/17 9:33
線香花火みたいで可愛いい🤍カラマツソウ❗
池塘の奥に見える黄色いのは。。のちほど。
1
8/17 9:34
池塘の奥に見える黄色いのは。。のちほど。
右に行くと朝日岳直登コース。かなり急登でしんどいらしいよ。まっすぐ進みます。
2
8/17 9:45
右に行くと朝日岳直登コース。かなり急登でしんどいらしいよ。まっすぐ進みます。
この残雪は通らなくてもいいよな❓と安心してたけど。。
2
8/17 9:52
この残雪は通らなくてもいいよな❓と安心してたけど。。
ここに来て超フレッシュなチングルマちゃんたち〜💜🎵
1
8/17 9:53
ここに来て超フレッシュなチングルマちゃんたち〜💜🎵
黄色い花弁が大きいんだよね〜〜😘
2
8/17 9:53
黄色い花弁が大きいんだよね〜〜😘
葉を見るとツガザクラなんだよな〜🤔
2
8/17 9:53
葉を見るとツガザクラなんだよな〜🤔
うぶ毛が可愛いい❤ツガザクラ❗
2
8/17 9:54
うぶ毛が可愛いい❤ツガザクラ❗
ツガザクラだらけ〜〜😁💜
1
8/17 9:54
ツガザクラだらけ〜〜😁💜
やっぱり雪の上歩くのね〜〜ちょっとだけやけど。
1
8/17 9:55
やっぱり雪の上歩くのね〜〜ちょっとだけやけど。
キヌガサソウ〜😆
1
8/17 9:56
キヌガサソウ〜😆
なんか色々〜〜(笑)
2
8/17 10:05
なんか色々〜〜(笑)
水平道にまさかのロープ。。🙄
2
8/17 10:30
水平道にまさかのロープ。。🙄
小さい沢は涼しげ〜😍
5
8/17 10:39
小さい沢は涼しげ〜😍
やった〜朝日小屋が近づいてきた❗🙌
1
8/17 10:40
やった〜朝日小屋が近づいてきた❗🙌
う〜〜屋根しか見えないから、かえって全景が気になる〜〜🤣
1
8/17 10:40
う〜〜屋根しか見えないから、かえって全景が気になる〜〜🤣
なかなかフレッシュなシモツケソウ〜〜翌日の下山でも綺麗な株が多数だった😉もはや宝石に見えるわ❗
2
8/17 10:43
なかなかフレッシュなシモツケソウ〜〜翌日の下山でも綺麗な株が多数だった😉もはや宝石に見えるわ❗
朝日小屋への分岐まで来た❗
1
8/17 10:46
朝日小屋への分岐まで来た❗
さあ〜小屋はもうすぐだ😚
1
8/17 10:46
さあ〜小屋はもうすぐだ😚
この手前でトレラン風女子とすれ違い、「これから下山ですか?」って尋ねたら、「いえいえ、小屋の者です〜」って💦ちょっと散歩ってこと❓💦
3
8/17 10:51
この手前でトレラン風女子とすれ違い、「これから下山ですか?」って尋ねたら、「いえいえ、小屋の者です〜」って💦ちょっと散歩ってこと❓💦
やっほ〜〜い🎊本日のお宿、朝日小屋〜🎉でもまだ11時前なんだよな〜〜そのまま蓮華温泉に下れるっちゃ下れる💧いや。。けっこうしんどい😅
4
8/17 10:54
やっほ〜〜い🎊本日のお宿、朝日小屋〜🎉でもまだ11時前なんだよな〜〜そのまま蓮華温泉に下れるっちゃ下れる💧いや。。けっこうしんどい😅
ここもロング缶は1000円だった❗💦💦ここでも3本飲んだ😮💨
5
8/17 11:26
ここもロング缶は1000円だった❗💦💦ここでも3本飲んだ😮💨
白馬頂上宿舎の朝弁当❗にコンビニ梅干しおにぎりトッピング〜🤗
4
8/17 11:34
白馬頂上宿舎の朝弁当❗にコンビニ梅干しおにぎりトッピング〜🤗
朝日小屋のトイレはまさかのウォッシュレット❗縦走ハイカーにはとてもありがたい🩷
4
8/17 14:37
朝日小屋のトイレはまさかのウォッシュレット❗縦走ハイカーにはとてもありがたい🩷
蛇口まで飲料水を引いてます❗
3
8/17 14:37
蛇口まで飲料水を引いてます❗
ワイン800円❗赤と白。
3
8/17 14:38
ワイン800円❗赤と白。
お菓子類とTシャツ販売。
3
8/17 14:38
お菓子類とTシャツ販売。
晩御飯のお品書き。富山名物ホタルイカの沖漬けは美味❗泊まって良かった🙌😙
3
8/17 14:38
晩御飯のお品書き。富山名物ホタルイカの沖漬けは美味❗泊まって良かった🙌😙
なぜか鳥居があるので、手を合わせます👏👏
3
8/17 14:40
なぜか鳥居があるので、手を合わせます👏👏
朝食がないので、お弁当を15時過ぎから販売開始。
3
8/17 15:28
朝食がないので、お弁当を15時過ぎから販売開始。
朝日小屋周辺はお花畑でした〜😍👍アキノキリンソウかな❗
1
8/17 15:35
朝日小屋周辺はお花畑でした〜😍👍アキノキリンソウかな❗
ヒオウギアヤメ❗
1
8/17 15:37
ヒオウギアヤメ❗
チングルマの綿毛で合ってる❓💦
2
8/17 15:38
チングルマの綿毛で合ってる❓💦
ミチノクコザクラ(サクラソウ)かな❗
2
8/17 15:38
ミチノクコザクラ(サクラソウ)かな❗
チングルマ群生〜❤
2
8/17 15:41
チングルマ群生〜❤
テント場❗外トイレはあまり臭くなかったよ。
1
8/17 15:43
テント場❗外トイレはあまり臭くなかったよ。
マツムシソウもなかなかフレッシュ💕
1
8/17 15:46
マツムシソウもなかなかフレッシュ💕
今回の山旅で一番綺麗で気に入ったのがシモツケソウ😍ピーク時季はこんなにピンクが映えるんだね❤
2
8/17 15:46
今回の山旅で一番綺麗で気に入ったのがシモツケソウ😍ピーク時季はこんなにピンクが映えるんだね❤
これが分かりません😅
3
8/17 15:47
これが分かりません😅
ヤマハハコも最近好きになったお花😘
2
8/17 15:47
ヤマハハコも最近好きになったお花😘
カライトソウかな❗
2
8/17 15:50
カライトソウかな❗
ツリガネニンジンとかかな❓
2
8/17 15:51
ツリガネニンジンとかかな❓
テント場のトイレが立派❗
2
8/17 15:55
テント場のトイレが立派❗
小屋内に戻り。。朝日小屋は食事がおいしい(๑´ڡ`๑)し、ゆかり姉のサービス心がとても良き🩷
3
8/17 16:24
小屋内に戻り。。朝日小屋は食事がおいしい(๑´ڡ`๑)し、ゆかり姉のサービス心がとても良き🩷
食堂に入る際に、アルコールを販売。
3
8/17 16:26
食堂に入る際に、アルコールを販売。
お品書き通りの夕ご飯❗美味しかった🥳ラーメンの替え玉は1回OKで無料。
4
8/17 16:28
お品書き通りの夕ご飯❗美味しかった🥳ラーメンの替え玉は1回OKで無料。
【翌日】とうとう二泊三日の最終日だ〜何だか淋しいよ😥朝日岳登ったあとは基本下るだけ。。💧
4
8/18 5:11
【翌日】とうとう二泊三日の最終日だ〜何だか淋しいよ😥朝日岳登ったあとは基本下るだけ。。💧
強風予報に反して快晴静穏🙌😙
左から、雪倉岳、白馬岳、旭岳❗
3
8/18 5:23
強風予報に反して快晴静穏🙌😙
左から、雪倉岳、白馬岳、旭岳❗
立山連峰方面なんだけど、多分、中央が毛勝山、左が猫又山ではないかと💦劔岳は見えないね。
4
8/18 5:29
立山連峰方面なんだけど、多分、中央が毛勝山、左が猫又山ではないかと💦劔岳は見えないね。
富山湾❗
2
8/18 5:32
富山湾❗
さよなら〜🫶ゆかり姉〜😆
4
8/18 5:33
さよなら〜🫶ゆかり姉〜😆
もう一度、毛勝山と猫又山❗
4
8/18 5:37
もう一度、毛勝山と猫又山❗
毛勝山 拡大❗(多分やで💦) 二百名山だからいずれ登ります🔥
4
8/18 5:38
毛勝山 拡大❗(多分やで💦) 二百名山だからいずれ登ります🔥
バイバイ👋ゆかり姉(笑)
3
8/18 5:44
バイバイ👋ゆかり姉(笑)
朝日岳へゆっくり歩いてます😚チングルマだらけ😘
3
8/18 5:52
朝日岳へゆっくり歩いてます😚チングルマだらけ😘
イワイチョウ❗🩷
2
8/18 5:54
イワイチョウ❗🩷
白と黄色のコントラストが鮮やかで超可愛いいんだけど、名前分かりません。。💕
2
8/18 5:59
白と黄色のコントラストが鮮やかで超可愛いいんだけど、名前分かりません。。💕
紫色が映えるツリガネニンジンちゃん😍
3
8/18 6:11
紫色が映えるツリガネニンジンちゃん😍
山頂にむけて歩いてます❗遮るものなく最高の雰囲気💕
3
8/18 6:12
山頂にむけて歩いてます❗遮るものなく最高の雰囲気💕
やった〜🎉三百名山朝日岳😍登頂〜
5
8/18 6:15
やった〜🎉三百名山朝日岳😍登頂〜
富山湾をバックに🤗最終日が一番天気が良かった🥳
3
8/18 6:16
富山湾をバックに🤗最終日が一番天気が良かった🥳
白馬岳何度でも💜
4
8/18 6:16
白馬岳何度でも💜
とても幻想的😆あの双耳峰は雨飾山か❗
4
8/18 6:17
とても幻想的😆あの双耳峰は雨飾山か❗
みつけた❗👀この旅奇跡の1株だけ😄イワカガミ🩷
3
8/18 6:23
みつけた❗👀この旅奇跡の1株だけ😄イワカガミ🩷
やった〜残っててくれてたんだね〜💕いのちゃんのこと好きなんだね💦💦
2
8/18 6:23
やった〜残っててくれてたんだね〜💕いのちゃんのこと好きなんだね💦💦
しつこいけど。。白馬岳と旭岳❗
3
8/18 6:27
しつこいけど。。白馬岳と旭岳❗
稜線を下ってます❗そのまままっすぐ行けば、親不知の海岸❗
4
8/18 6:37
稜線を下ってます❗そのまままっすぐ行けば、親不知の海岸❗
よし❗吹上のコル😉右に下ります❗左に行けば。。
1
8/18 6:40
よし❗吹上のコル😉右に下ります❗左に行けば。。
栂海新道を通り親不知へ。
2
8/18 6:40
栂海新道を通り親不知へ。
この旅の一番の収穫❗フレッシュなシモツケソウ🩷めっちゃ好きになったお花😘
3
8/18 6:42
この旅の一番の収穫❗フレッシュなシモツケソウ🩷めっちゃ好きになったお花😘
雪解け水が流れ入る沢がたくさんで涼しげ😙
3
8/18 6:51
雪解け水が流れ入る沢がたくさんで涼しげ😙
登山道にも水が。。
2
8/18 6:59
登山道にも水が。。
顔洗えるけど、まだあまり汗かいてない。。
3
8/18 7:04
顔洗えるけど、まだあまり汗かいてない。。
ベンチがあった❗あれは雪倉岳やら小蓮華岳とかかな❓
3
8/18 7:07
ベンチがあった❗あれは雪倉岳やら小蓮華岳とかかな❓
この辺あまり標高下がらず。。トラロープまであった。
1
8/18 7:33
この辺あまり標高下がらず。。トラロープまであった。
五輪の森まで細かなアップダウンが続く感じ。
1
8/18 7:38
五輪の森まで細かなアップダウンが続く感じ。
下るの勿体ないから、ゆっくり歩いて目に焼き付ける👁
4
8/18 7:39
下るの勿体ないから、ゆっくり歩いて目に焼き付ける👁
雨飾山だね❗きっと。双耳峰。
3
8/18 7:42
雨飾山だね❗きっと。双耳峰。
朝日岳💕
2
8/18 7:42
朝日岳💕
これなんだろーー❓
2
8/18 7:49
これなんだろーー❓
たくさん咲いてるよ❗
2
8/18 7:49
たくさん咲いてるよ❗
なんとかと蝶々。。
2
8/18 7:49
なんとかと蝶々。。
これも何だろーーとにかくお花の多い朝日岳❗
2
8/18 7:53
これも何だろーーとにかくお花の多い朝日岳❗
忘れちゃった❗いや〜名前なんてもういいんだよ🤗💦癒されたらそれでよし🩷
2
8/18 7:55
忘れちゃった❗いや〜名前なんてもういいんだよ🤗💦癒されたらそれでよし🩷
まさかのワタスゲが居た❗感動😆ここなんでも咲いてる💜
2
8/18 8:00
まさかのワタスゲが居た❗感動😆ここなんでも咲いてる💜
癒やしの木道💯
3
8/18 8:00
癒やしの木道💯
花園三角点❗というらしい。
2
8/18 8:04
花園三角点❗というらしい。
ここから樹林帯❗ほんと最高でした😍名残惜しいけどね。
1
8/18 8:15
ここから樹林帯❗ほんと最高でした😍名残惜しいけどね。
ソバナかな❓
2
8/18 8:39
ソバナかな❓
1つ目の頑丈な橋❗ここは。。
2
8/18 8:45
1つ目の頑丈な橋❗ここは。。
休憩も出来るよ❗
3
8/18 8:45
休憩も出来るよ❗
起きてから何も食べてないから、ここで朝食😁
3
8/18 8:48
起きてから何も食べてないから、ここで朝食😁
しっかりした鉄橋❗ありがたい。
「雨量増えたら渡渉渡れない」というコメント見かけたけど、このコースそんなの皆無です❗
2
8/18 8:54
しっかりした鉄橋❗ありがたい。
「雨量増えたら渡渉渡れない」というコメント見かけたけど、このコースそんなの皆無です❗
鉄橋の連続写真になっちゃったけど、これは最後の鞍部になる瀬戸川の橋❗ここから蓮華温泉に向けて登り返しになるよ❗
2
8/18 9:27
鉄橋の連続写真になっちゃったけど、これは最後の鞍部になる瀬戸川の橋❗ここから蓮華温泉に向けて登り返しになるよ❗
まずここまで200mくらいの登り返し💦
2
8/18 10:00
まずここまで200mくらいの登り返し💦
最後の150mほどの登り返しも終了❗ここは蓮華の森分岐。これを右折すれば。。
1
8/18 10:20
最後の150mほどの登り返しも終了❗ここは蓮華の森分岐。これを右折すれば。。
雪倉岳への最短ルートの鉱山道ってやつ❗
1
8/18 10:20
雪倉岳への最短ルートの鉱山道ってやつ❗
頂上宿舎のスタッフ曰く、鉱山道は最近刈払いして歩行OKになったとのこと。強者はどうぞ❗💦
2
8/18 10:20
頂上宿舎のスタッフ曰く、鉱山道は最近刈払いして歩行OKになったとのこと。強者はどうぞ❗💦
着いた❗林道に。お疲れ様〜
2
8/18 10:24
着いた❗林道に。お疲れ様〜
林道との分岐はこんな所です。
1
8/18 10:24
林道との分岐はこんな所です。
蓮華温泉見えたけど。。まだ遠いな。。
2
8/18 10:26
蓮華温泉見えたけど。。まだ遠いな。。
地味に登ります。。駐車場撮ってなかった。。💦
1
8/18 10:30
地味に登ります。。駐車場撮ってなかった。。💦
いきなりワープして国道のセブン前❗あれは白馬鑓ヶ岳の南側のキレットだね。。怖い怖い😭
これで2025年夏の大冒険は終了😂
2
8/18 12:10
いきなりワープして国道のセブン前❗あれは白馬鑓ヶ岳の南側のキレットだね。。怖い怖い😭
これで2025年夏の大冒険は終了😂
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する