記録ID: 8557752
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
涼を求めて普賢岳⛰️
2025年08月15日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:03
- 距離
- 5.6km
- 登り
- 500m
- 下り
- 494m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:29
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 3:59
距離 5.6km
登り 616m
下り 606m
天候 | 晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
鈍った身体を鍛えるべく
お盆休みは祖母に行ってみようか‥
な~んて計画時点ではやる気があったのだけど‥
日々の暑さに気力も萎え
涼そうな雲仙へ
前日には、温泉入ってビールだけでも‥と弱気になったけど、何とか普賢岳に登れました。
下界から雲仙に登って行くと 徐々に気温も低くなり 仁田峠では25℃程度。
やっぱ涼しい‥
あざみ谷からサクッと普賢岳へと思ってたけど、通行止めで思いがけず しっかり歩けました😅
下山後は写真の通り🍺🍺
やっぱり 雲仙は避暑地にピッタリですね!
極楽でした!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:159人
がけ崩れはこの前の大雨で崩れたんですかね?
ピストンでの周回お疲れ様でした‼️
ちょっと前に平成新山の登山解禁に向けた動きが始まってるとかニュースでみましたが、新山も登れるようになると良いですね。
それにしてもおじさんよく食べるねー😄
最近、胃腸不良の私はうらやましかー‼️
この前の大雨ですかね?
ちょっとわかんないんですが‥
ついこの前までは妙見の方が通行止めで、やっと回復したと思ったら また別の場所が‥
平成新山の登山解禁しそうなんですか?
知らんかったぁ。
おじさん だいぶ衰えてきましたが
まだまだ大食い、大酒飲みは健在です😂
テント泊で、楽しそう!いや美味しそう(笑)
そう行けば気持ち良いのだけど
行くまでが‥😂
おニューテントで快適なはずが
実はこの後 アクシデントが💦💦💦
けど、やっぱ雲仙は涼しかったっす✨
あらっ
ニューテントどうしちゃった?
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する