記録ID: 8546088
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜
爺ヶ岳
2025年08月13日(水) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:10
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 1,439m
- 下り
- 1,444m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:02
- 休憩
- 1:09
- 合計
- 8:11
距離 12.4km
登り 1,439m
下り 1,444m
天候 | 曇り一時雨(霧) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
柏原新道はよく整備されており、雨の翌日でも問題なし(熊の目撃情報だけ心配ごと→種池山荘〜山頂間)山頂からは、ひたすら下りのため足を滑らせないよう慎重な下山が必要 |
その他周辺情報 | 種池山荘ピザ1,500円 コーラ400円 薬師の湯(登山口から15分程度700円) |
写真
感想
山の日を挟んで奥穂高岳に登る予定が、上高地の大雨で入山出来ず、急遽日帰り可能な爺ケ岳に変更。梅雨前線明けともあり、登山者でかなりの混雑。途中、野生のカモシカに遭遇し登山道から離れるまで様子を見る(熊でなくてよかった。※ここ最近熊の目撃情報が多く心配ではあったが。。)山頂で晴れることを期待したが、種池山荘から山頂までは霧で一切の眺望が見れず残念。
山荘で名物のピザを食べ下山、前日までの雨もあり、ガラ場はかなり滑りやすく慎重に下山。次回は、鹿島槍ヶ岳まで山行したいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:22人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する