記録ID: 8545408
全員に公開
ハイキング
東海
宮路山 五井山
2025年08月13日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:12
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 417m
- 下り
- 419m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
整備された道(一部舗装林道重複) |
その他周辺情報 | 旧東海道御油宿、松並木 東三河ふるさと公園 |
写真
感想
出稼ぎ生活者なので、お盆で帰省した。疲れが溜まるようになり、四日間引きこもって自宅で椅子生活。座りっぱなしのそんな鈍った状態で、暑い中、お山に出かけて良いのか?迷いながら、前夜に準備する。
ネットで同年輩のベテランが、高齢者は夏の低山に行くなら早朝活動、10km以内、三時間程度、と提言されていたので、参考にして行き先を決める。
当初は昨夏のお盆と同じ山を考えていたが、標高差が700mほどあるので自重した。
今回のコースは、15年前に山歩きを少しかじった際、職場の仲間と冬季に一度、歩いている。その時の記憶は曖昧だが、景色の良さ、登り返し、が思い出された。調子に乗らず、悪あがきにならないように注意して、なんとか達成。
それにしても、我が家からだと400mクラスの山でさえ、片道一時間以上かかる。丘しかないような半島の海辺に住んでいると、お山は遠いなぁ。出稼ぎ暮らしを終えたら、本格的老後生活の中で身体が動けば、本日のお山周辺がメインの歩き場になる予想。いつまで、どこまで、どうなることやら。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:31人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する