ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8540310
全員に公開
講習/トレーニング
奥多摩・高尾

三頭山…山の日イベントだから雨☂️でも行く…💦

2025年08月11日(月) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 東京都 山梨県
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:36
距離
7.4km
登り
647m
下り
649m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:08
休憩
1:29
合計
4:37
距離 7.4km 登り 647m 下り 649m
9:25
2
スタート地点
9:38
9:41
1
10:02
10:21
21
香りの路テラス
10:42
41
11:23
11:28
2
11:30
2
11:32
5
11:37
11:47
11
11:58
29
12:27
12:32
12
野鳥観察小屋分岐
12:44
12:52
18
13:10
4
13:16
13:55
7
天候 雨☂️→一時晴れ☀️→曇り☁️一時雨🌂→下山したら晴れ☀️
過去天気図(気象庁) 2025年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
いつもの所から少しズレて駐車🚗…❗️
コース状況/
危険箇所等
都民の森エリア内の遊歩道💖
危険箇所は無いワンコ😎
その他周辺情報 森林館にレストラン有ります🍴
駐車場🅿️に隣接して売店あります😇
ソフトドリンクの自販機もあるワンコ😊
今日は山の日だワンね💖でも天気予報は雨だワン👿それでも、回遊🐟しちゃうワンね💨 三頭山でイベントが有るからね😅
2025年08月11日 17:09撮影
11
8/11 17:09
今日は山の日だワンね💖でも天気予報は雨だワン👿それでも、回遊🐟しちゃうワンね💨 三頭山でイベントが有るからね😅
…という事で出発ワンコ🚗💨 今日の大岳ちゃま…天気が良く無いのに…見えてるぅ〜👀
2025年08月11日 07:52撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
11
8/11 7:52
…という事で出発ワンコ🚗💨 今日の大岳ちゃま…天気が良く無いのに…見えてるぅ〜👀
あああ〜雨だぁ〜☂️ イベントが有るから🅿️は、ちょっと🚗が多いのかっ❗️何時もの定位置に駐車出来なかったぁ〜👿
2025年08月11日 09:09撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
11
8/11 9:09
あああ〜雨だぁ〜☂️ イベントが有るから🅿️は、ちょっと🚗が多いのかっ❗️何時もの定位置に駐車出来なかったぁ〜👿
スタンプラリーのスタンプカードの配布が始まらないワン💧待ち切れないので、森林館に行って貰おう〜と思い出発する事にした〜💨
2025年08月11日 09:10撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
15
8/11 9:10
スタンプラリーのスタンプカードの配布が始まらないワン💧待ち切れないので、森林館に行って貰おう〜と思い出発する事にした〜💨
雨だからね…人は少なめ〜😅
2025年08月11日 09:31撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
8
8/11 9:31
雨だからね…人は少なめ〜😅
と、ここで、スタンプラリーの係員の集団とスライド〜😀 スタンプカードを貰いました💖
2025年08月11日 09:34撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
13
8/11 9:34
と、ここで、スタンプラリーの係員の集団とスライド〜😀 スタンプカードを貰いました💖
まもるくん❗️今日も宜しくワンコね😎
2025年08月11日 09:35撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
10
8/11 9:35
まもるくん❗️今日も宜しくワンコね😎
雨に濡れた木段が光ってる😇
2025年08月11日 09:38撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
7
8/11 9:38
雨に濡れた木段が光ってる😇
開催は10時からの様です…
2025年08月11日 09:39撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
8
8/11 9:39
開催は10時からの様です…
森林館の中庭ではイベントの準備中〜👀
2025年08月11日 09:41撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
8
8/11 9:41
森林館の中庭ではイベントの準備中〜👀
最初のスタンプは、森林館だワンね😍
2025年08月11日 09:44撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
8
8/11 9:44
最初のスタンプは、森林館だワンね😍
あれ❓スタンプを繋いでるヒモが短くて、スタンプ台に届かないワン😱 じゃ、スタンプ台を移動しようと思ったら、机に固定されてて動かないワン👿思わず笑った💧
2025年08月11日 09:43撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
12
8/11 9:43
あれ❓スタンプを繋いでるヒモが短くて、スタンプ台に届かないワン😱 じゃ、スタンプ台を移動しようと思ったら、机に固定されてて動かないワン👿思わず笑った💧
何とか、スタンプ押し成功…⭕️ 係員さん❗️ちゃんと確認してセットアップして欲しいワンね😄
2025年08月11日 09:43撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
11
8/11 9:43
何とか、スタンプ押し成功…⭕️ 係員さん❗️ちゃんと確認してセットアップして欲しいワンね😄
とりあえず、香りの路のテラスに行って見た👀 今日は雨だから、頂上に行かないで麓を散策して、キーホルダーでも作って帰る予定だったけど…雨が止んで、空が明るくなって来たぁ〜💖
2025年08月11日 10:04撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
11
8/11 10:04
とりあえず、香りの路のテラスに行って見た👀 今日は雨だから、頂上に行かないで麓を散策して、キーホルダーでも作って帰る予定だったけど…雨が止んで、空が明るくなって来たぁ〜💖
じゃ❗️裏林檎🍏でも撮っちゃうワン…そしたら、晴れて来たワン😎 ほら、私の影が出来てるでしょ〜😇(何時も同じ様な写真ですいません)注)写真は、使い回しではありません←(毒吐きリスさんへ)
2025年08月11日 10:09撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
17
8/11 10:09
じゃ❗️裏林檎🍏でも撮っちゃうワン…そしたら、晴れて来たワン😎 ほら、私の影が出来てるでしょ〜😇(何時も同じ様な写真ですいません)注)写真は、使い回しではありません←(毒吐きリスさんへ)
よしっ❗️じゃ、頂上に行っちゃおう〜💨 …と言う訳で、見晴台に到着ワン😍 表林檎🍎撮っちゃうワンコ😱
2025年08月11日 11:29撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
17
8/11 11:29
よしっ❗️じゃ、頂上に行っちゃおう〜💨 …と言う訳で、見晴台に到着ワン😍 表林檎🍎撮っちゃうワンコ😱
大岳ちゃまも見えてるワンね👀
2025年08月11日 11:29撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
10
8/11 11:29
大岳ちゃまも見えてるワンね👀
大岳ちゃま、拡大〜💖
2025年08月11日 11:29撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
14
8/11 11:29
大岳ちゃま、拡大〜💖
次っ❗️東峰到着ワン💕
2025年08月11日 11:32撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
12
8/11 11:32
次っ❗️東峰到着ワン💕
次っ❗️中央峰到着ワン💕ここが、最高地点の本当の三頭山頂上〜😱
2025年08月11日 11:33撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
13
8/11 11:33
次っ❗️中央峰到着ワン💕ここが、最高地点の本当の三頭山頂上〜😱
次っ❗️西峰到着ワン💕
2025年08月11日 11:38撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
12
8/11 11:38
次っ❗️西峰到着ワン💕
今日は、ここ迄来る予定では無かったので、お昼ご飯🍙は、持ってないワン。非常食として用意したパン🍞で、行動食とするワンコ😅天気が怪しので、食べたら直ぐに下山だワン💨
2025年08月11日 11:42撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
14
8/11 11:42
今日は、ここ迄来る予定では無かったので、お昼ご飯🍙は、持ってないワン。非常食として用意したパン🍞で、行動食とするワンコ😅天気が怪しので、食べたら直ぐに下山だワン💨
おおぉ〜っと❗️うっかり、義理を欠く所だった💦 一応、毒吐きリスの為に、撮っておこうワン👿
2025年08月11日 11:48撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
14
8/11 11:48
おおぉ〜っと❗️うっかり、義理を欠く所だった💦 一応、毒吐きリスの為に、撮っておこうワン👿
ルンルン💓遊歩道〜♬
2025年08月11日 12:37撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
11
8/11 12:37
ルンルン💓遊歩道〜♬
次のスタンプは、三頭大滝、ね💖
2025年08月11日 12:55撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
10
8/11 12:55
次のスタンプは、三頭大滝、ね💖
はぃ❗️ぺったんこ💕
2025年08月11日 12:47撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
11
8/11 12:47
はぃ❗️ぺったんこ💕
大滝の吊り橋で、表林檎🍎〜❗️しつこく撮って、申し訳ありませんワン💧
2025年08月11日 12:50撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
16
8/11 12:50
大滝の吊り橋で、表林檎🍎〜❗️しつこく撮って、申し訳ありませんワン💧
さて、森林館に戻って来て…その先の木工館に行くワンコ💨
2025年08月11日 13:11撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
10
8/11 13:11
さて、森林館に戻って来て…その先の木工館に行くワンコ💨
木工館でスタンプはコンプリート🎉
2025年08月11日 13:14撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
14
8/11 13:14
木工館でスタンプはコンプリート🎉
スタンプカードを持って、抽選会場へ〜♬♪♫
2025年08月11日 13:17撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
8
8/11 13:17
スタンプカードを持って、抽選会場へ〜♬♪♫
おおおおお💖 こんなん出ました〜😇 嬉しいワン😍
2025年08月11日 13:18撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
18
8/11 13:18
おおおおお💖 こんなん出ました〜😇 嬉しいワン😍
よし❗️ではお昼ご飯にしますワン😇 森林館のレストランで食べるワンね😍 舞茸の天ぷらとかけ蕎麦のセットを食べました〜⤴️ 税込900円でした〜💖
2025年08月11日 13:38撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
16
8/11 13:38
よし❗️ではお昼ご飯にしますワン😇 森林館のレストランで食べるワンね😍 舞茸の天ぷらとかけ蕎麦のセットを食べました〜⤴️ 税込900円でした〜💖
では、駐車場🅿️に戻りますワン💨 まもるくん、無事に帰って来たワンコ💕
2025年08月11日 13:59撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
10
8/11 13:59
では、駐車場🅿️に戻りますワン💨 まもるくん、無事に帰って来たワンコ💕
予定コースを大幅に変更したので、グラフの形状が全然合って無いワンコ👿
2025年08月11日 14:02撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
9
8/11 14:02
予定コースを大幅に変更したので、グラフの形状が全然合って無いワンコ👿
こんな感じです💦
2025年08月11日 14:03撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
10
8/11 14:03
こんな感じです💦
🍦の引換券で、無事にゲット💖 うまぁ〜😎 では、帰ります〜🚗💨
2025年08月11日 14:09撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
14
8/11 14:09
🍦の引換券で、無事にゲット💖 うまぁ〜😎 では、帰ります〜🚗💨
いつもの様に、事前予約したパン🍞をゲット〜😎
2025年08月11日 14:51撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
13
8/11 14:51
いつもの様に、事前予約したパン🍞をゲット〜😎
エピパン、あんドーナツ、舞茸パン、それぞれ2個を予約して置きました。税込1,020円 でした〜♫ 家に帰って開けて見たら、舞茸パンが2個多く入ってた😇 いつも、オマケを有難う💖
2025年08月11日 14:51撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
13
8/11 14:51
エピパン、あんドーナツ、舞茸パン、それぞれ2個を予約して置きました。税込1,020円 でした〜♫ 家に帰って開けて見たら、舞茸パンが2個多く入ってた😇 いつも、オマケを有難う💖
お着替え完了😅
2025年08月11日 15:14撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
15
8/11 15:14
お着替え完了😅
本日の気温変化、稜線では寒いくらいだったワン❗️まるでアルプスに行った様な空気感が懐かしかったワンコ💕
2025年08月11日 17:47撮影
10
8/11 17:47
本日の気温変化、稜線では寒いくらいだったワン❗️まるでアルプスに行った様な空気感が懐かしかったワンコ💕
…と、言う事らしい〜😅
2025年08月11日 17:55撮影
12
8/11 17:55
…と、言う事らしい〜😅

装備

個人装備
普通のハイキング装備 ハンディー扇風機 水筒 カメラ キティーちゃんの鏡とクシのセット Garmin iPhone 老人用杖 高尾山のムササビちゃん すみれ庵のモモちゃん 雨傘☂️

感想

雨ですが、行きました💨
三頭山でイベントだったからね😅
麓を徘徊して、お蕎麦を食べて、キーホルダーを作って帰ろうと思ってたけど…。
結局、頂上まで行っちゃいました😩
今日も楽しい1日になって良かったワン💖😇💕😊
 
 
 
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:87人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら