ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8531416
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

入笠山~大阿原湿原

2025年08月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
コエリ その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:55
距離
9.0km
登り
369m
下り
358m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:47
休憩
1:27
合計
6:14
距離 9.0km 登り 369m 下り 358m
9:07
2
スタート地点
9:12
9:13
16
9:29
9:30
7
9:37
28
10:06
10:17
10
10:58
11:25
28
12:06
12:16
12
12:28
12:33
15
12:48
12:49
20
13:09
13
13:22
13:34
3
14:26
14:43
9
14:52
14:54
28
15:22
15:23
4
天候 曇り🌥️
過去天気図(気象庁) 2025年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
コース状況/
危険箇所等
基本的には問題無し
山頂に近くなるほど意外と歩きづらい
その他周辺情報 トイレ
・第二駐車場
 広くてキレイな水洗
・山彦荘付近
 入っていないので詳細不明
・マナスル山荘付近
 ここも入りませんでした
・大阿原湿原入口
 男女兼用の仮設トイレ。洋式で個室が狭い💦
 ペーパーはありましたが、水が流れませんでした
今回は長野県の入笠山に登ります。
まぁ、ゴンドラを使うのですが😁
2025年08月09日 08:44撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
8/9 8:44
今回は長野県の入笠山に登ります。
まぁ、ゴンドラを使うのですが😁
途中で派手なピンクのゴンドラとすれ違ったのですが、男性が一人で乗っていて、ちょっと笑ってしまった🤣
…って、そのゴンドラ撮ればよかった…。
2025年08月09日 08:58撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/9 8:58
途中で派手なピンクのゴンドラとすれ違ったのですが、男性が一人で乗っていて、ちょっと笑ってしまった🤣
…って、そのゴンドラ撮ればよかった…。
ゴンドラ後方は八ヶ岳⁈
ちょっと雲がかかってますね…。
2025年08月09日 08:59撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/9 8:59
ゴンドラ後方は八ヶ岳⁈
ちょっと雲がかかってますね…。
山頂駅付近から早速お花がたくさん。
これはコケモモらしい。
2025年08月09日 09:08撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/9 9:08
山頂駅付近から早速お花がたくさん。
これはコケモモらしい。
マツムシソウがピンボケだぁー😂

この近くでアサギマダラを見かけたんですが、撮れませんでした。残念…。
2025年08月09日 09:08撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/9 9:08
マツムシソウがピンボケだぁー😂

この近くでアサギマダラを見かけたんですが、撮れませんでした。残念…。
入笠湿原に入ると、さらに沢山のお花が。
2025年08月09日 09:20撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/9 9:20
入笠湿原に入ると、さらに沢山のお花が。
ワレモコウは色が渋くて良い👍
2025年08月09日 09:21撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/9 9:21
ワレモコウは色が渋くて良い👍
コオニユリもちらほら。
2025年08月09日 09:22撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/9 9:22
コオニユリもちらほら。
色がステキ😍
2025年08月09日 09:23撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/9 9:23
色がステキ😍
初めて見た花かなぁ?
2025年08月09日 09:24撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/9 9:24
初めて見た花かなぁ?
白い花は撮るのが難しい…。
2025年08月09日 09:24撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/9 9:24
白い花は撮るのが難しい…。
曇り空でしたが、涼しくて嬉しい😊
2025年08月09日 09:25撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
8/9 9:25
曇り空でしたが、涼しくて嬉しい😊
黄色い花もあります。
2025年08月09日 09:27撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/9 9:27
黄色い花もあります。
フサフサのお花。
2025年08月09日 09:28撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/9 9:28
フサフサのお花。
セリとかニンジンってこんな花だったかな?
2025年08月09日 09:29撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/9 9:29
セリとかニンジンってこんな花だったかな?
黄色いお花が一面に。
2025年08月09日 09:29撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/9 9:29
黄色いお花が一面に。
紫のお花もありますよ。
2025年08月09日 09:31撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/9 9:31
紫のお花もありますよ。
紫のお花もたくさん咲いていました。遠くから見るとラベンダーっぽい🪻
2025年08月09日 09:32撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/9 9:32
紫のお花もたくさん咲いていました。遠くから見るとラベンダーっぽい🪻
さらに歩いて、山彦荘近くに咲いていたレンゲショウマ✨
やっぱり可愛らしくていいなぁ😄
2025年08月09日 09:38撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/9 9:38
さらに歩いて、山彦荘近くに咲いていたレンゲショウマ✨
やっぱり可愛らしくていいなぁ😄
またさらに登って、お花畑ゾーンに到着。
ハクサンフウロかなぁ?
2025年08月09日 09:51撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/9 9:51
またさらに登って、お花畑ゾーンに到着。
ハクサンフウロかなぁ?
ここもとにかくお花がいっぱいです😍
2025年08月09日 09:51撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/9 9:51
ここもとにかくお花がいっぱいです😍
どこかで見た星型のかわいいお花。
2025年08月09日 09:52撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/9 9:52
どこかで見た星型のかわいいお花。
アザミはチョウチョに大人気ですね。4匹止まっているのもありましたよ。アザミ枯れちゃう!🤣
2025年08月09日 09:53撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/9 9:53
アザミはチョウチョに大人気ですね。4匹止まっているのもありましたよ。アザミ枯れちゃう!🤣
ヤマハハコだったかな?
2025年08月09日 10:02撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/9 10:02
ヤマハハコだったかな?
キイチゴも🤤
2025年08月09日 10:02撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/9 10:02
キイチゴも🤤
リンドウも咲いていました。
2025年08月09日 10:07撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/9 10:07
リンドウも咲いていました。
お花畑を抜けた先あたりから、やや足元が悪くなってきて、斜度もついてきます。
木にぶら下がってるやつ、食べられると聞いたような…。あまり美味しそうには見えないけど😆
2025年08月09日 10:31撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/9 10:31
お花畑を抜けた先あたりから、やや足元が悪くなってきて、斜度もついてきます。
木にぶら下がってるやつ、食べられると聞いたような…。あまり美味しそうには見えないけど😆
山頂に近づくにつれ、急な登りになってきてコエリはすっかりバテバテに…。
2025年08月09日 10:41撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
8/9 10:41
山頂に近づくにつれ、急な登りになってきてコエリはすっかりバテバテに…。
ようやく山頂に到着。曇っていて景色がイマイチだったので、山頂で撮った写真はこれだけ…。
爽やかな風の中でお昼にしました🎶
2025年08月09日 10:57撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
8/9 10:57
ようやく山頂に到着。曇っていて景色がイマイチだったので、山頂で撮った写真はこれだけ…。
爽やかな風の中でお昼にしました🎶
下山するときに兄が見つけた看板。木の陰にひっそりとありました。
2025年08月09日 11:27撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/9 11:27
下山するときに兄が見つけた看板。木の陰にひっそりとありました。
次は大阿原湿原へ向かいます。車道と並行した、細い山道を歩いていきます。
帰りは車道で楽ちんする予定🤣
2025年08月09日 11:54撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/9 11:54
次は大阿原湿原へ向かいます。車道と並行した、細い山道を歩いていきます。
帰りは車道で楽ちんする予定🤣
首切清水に到着。飲めませんが、冷たくて嬉しい。
地名の由来が本当なら怖いですが…😱
近くにテーブルとベンチ、仮設トイレもあります。ここで休憩している人もちらほら。
2025年08月09日 12:01撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/9 12:01
首切清水に到着。飲めませんが、冷たくて嬉しい。
地名の由来が本当なら怖いですが…😱
近くにテーブルとベンチ、仮設トイレもあります。ここで休憩している人もちらほら。
自ら消火活動をするリスくん。
2025年08月09日 12:11撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/9 12:11
自ら消火活動をするリスくん。
リスくんの看板かと思って近寄ったら…。どなた様ですか?😳
2025年08月09日 12:11撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/9 12:11
リスくんの看板かと思って近寄ったら…。どなた様ですか?😳
大阿原湿原に到着。お花はほぼ無く、正統派?の湿原って感じ。
2025年08月09日 12:29撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/9 12:29
大阿原湿原に到着。お花はほぼ無く、正統派?の湿原って感じ。
この辺りの木道は歩きやすいですが、しばらくすると痛んでいる場所がちらほら現れます。
2025年08月09日 12:33撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/9 12:33
この辺りの木道は歩きやすいですが、しばらくすると痛んでいる場所がちらほら現れます。
大阿原湿原で見かけた唯一のお花、ナデシコ。ポツンと咲いていました。
2025年08月09日 12:37撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/9 12:37
大阿原湿原で見かけた唯一のお花、ナデシコ。ポツンと咲いていました。
テイ沢分岐を過ぎると、森の中を歩く感じになります。あたりはコケに覆われていて、ちょっぴり八ヶ岳感。
木道が湿っているので注意💦
2025年08月09日 12:50撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/9 12:50
テイ沢分岐を過ぎると、森の中を歩く感じになります。あたりはコケに覆われていて、ちょっぴり八ヶ岳感。
木道が湿っているので注意💦
湿原を一周して、車道を歩いて戻ります。
グラデーションがキレイなお花が咲いていました。
2025年08月09日 13:59撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/9 13:59
湿原を一周して、車道を歩いて戻ります。
グラデーションがキレイなお花が咲いていました。
途中でソフトクリームを食べつつ、入笠湿原まで戻ってきました。
登り返しが結構キツかった…。
2025年08月09日 14:53撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/9 14:53
途中でソフトクリームを食べつつ、入笠湿原まで戻ってきました。
登り返しが結構キツかった…。
マナスル山荘あたりから入笠湿原まで、ずっとコエリのストックにとまっていた、羽がボロボロのチョウチョ。どこかの山でもチョウチョにまとわりつかれたコエリの手からは、樹液でも出ているのでしょうか。
2025年08月09日 14:53撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
8/9 14:53
マナスル山荘あたりから入笠湿原まで、ずっとコエリのストックにとまっていた、羽がボロボロのチョウチョ。どこかの山でもチョウチョにまとわりつかれたコエリの手からは、樹液でも出ているのでしょうか。
名前を忘れてしまったお花。
2025年08月09日 14:57撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/9 14:57
名前を忘れてしまったお花。
リンドウのツボミ発見。
2025年08月09日 14:59撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/9 14:59
リンドウのツボミ発見。
アヤメ…かなぁ?
2025年08月09日 15:03撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/9 15:03
アヤメ…かなぁ?
やっと山頂駅まで戻り、ルバーブソーダを飲んで一休み。八ヶ岳はすっかり雲で見えなくなっていました😢
2025年08月09日 15:27撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
8/9 15:27
やっと山頂駅まで戻り、ルバーブソーダを飲んで一休み。八ヶ岳はすっかり雲で見えなくなっていました😢
【おまけ】
噂のあの人は不動産業に転職か⁈🤣🤣🤣
2025年08月13日 14:23撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/13 14:23
【おまけ】
噂のあの人は不動産業に転職か⁈🤣🤣🤣
撮影機器:

感想

 今回のお山は、前から行ってみたかった入笠山です😄

 何十年ぶりかにゴンドラに乗り、山頂まで大して登っていないものの、最近ずっと高低差の少ないコースを歩いていたせいか、なかなかふくらはぎの筋肉痛が治りません😅
 
 気温は、立ち止まっていると涼しくて丁度いい感じで、下界の暑さから解放された山歩きでした😆
 去年とかは、どんなに標高ある山に行っても暑かったイメージがありましたね💦

 お花も想像以上にたくさん咲いていて、なかなか足が進みませんでした😆
 
 次回も涼しいといいなぁ…😆

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:42人

コメント

そうそう…不動産にも…ってやらんわいっwww

入笠山歩いたんですね!!!
夢の国のような素晴らしい場所でしたでしょう♡

恋人の聖地は行かなかったんですか?w
変な意味じゃなくてお花畑が入笠山湿原より凄かった記憶があります🤔

大阿原湿原も行ったんですね💦
結構歩きましたでしょう?
反対側の苔むした感には癒されますよね😊
と言うか熊出なくて良かったですねwww

ルバーブソーダ昨年はなかったような?
味どうでしたか🙄
気になるぅ〜…

次回コエリョ恋人の聖地で鐘を鳴らす!←待ってます😍
2025/8/14 6:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら