記録ID: 8528512
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
御嶽山
2025年08月09日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:54
- 距離
- 16.2km
- 登り
- 1,397m
- 下り
- 1,402m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:34
- 休憩
- 1:14
- 合計
- 8:48
距離 16.2km
登り 1,397m
下り 1,402m
13:18
天候 | 晴れ ガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備された道 |
その他周辺情報 | ■温泉、下山メシ せせらぎの四季の湯 下山メシもここで https://kiso-spa.com/ ■下山スイーツ https://www.smile-treasure.com/ |
写真
撮影機器:
感想
むかし海外遠征のための高度順応で来て以来、2回目となります。
さすが夏休み中の3連休だけあって人が多かったです。
お目当ての担々麵は食べられず・・・相方の百名山介護でもう一度来ることになるので、次回は平日(限定20食)に賭けるか・・・
田の原駐車場には4時前に到着。想像以上に寒い。車内用に持ってきたズボンを短パンの上に履いたまま出発。暑くなったら脱ごうかと思っていたが、寒くて脱げず結局最後の下りの途中で脱いだ。寒かったので飲み物も半分以上余り、ゼリーやパンなどの食料もほとんど余ってしまい、その分重く余計に疲れただけでした。
登り始めると朝焼けがきれいで、先週のキレット縦走のときのようでした。剣ヶ峰の山頂に着くと手は冷たく長い無用の寒さでした。
ニの池ヒュッテ方面へ。担々麵は10時からなので、先に摩利支天や継子岳、五の池を周回。10時過ぎにニの池ヒュッテに戻ると担々麵はもう売り切れでした。10時前から並んでいないとダメだったようです。
■温泉、下山メシ
せせらぎの四季の湯
下山メシもここで
https://kiso-spa.com/
■下山スイーツ
https://www.smile-treasure.com/
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:35人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する