記録ID: 8526230
全員に公開
ハイキング
東海
高時山
2025年08月09日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:33
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 893m
- 下り
- 890m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 加子母道の駅 |
写真
道が全くわからず…
何も目印がない中、絶望してたらバイクの音が!
ちょっと上を走ってる!
道なき熊笹の薮を滑って転びながらもよじ登り林道に到着!!
ルートは少し外れたけど辿り着けた~
良かった~
何も目印がない中、絶望してたらバイクの音が!
ちょっと上を走ってる!
道なき熊笹の薮を滑って転びながらもよじ登り林道に到着!!
ルートは少し外れたけど辿り着けた~
良かった~
感想
軽い気持ちで高時山へ
いやいやいや!
めちゃくちゃヤバかった!
道なさすぎ!!
きちんと情報収集して行かなきゃアカンかった山
高時山の登山道は問題なくわかりやすくすごく良かった!高時山はね!
登山口までの古道木曽越峠までがやばすぎる!
行きも帰りも半泣きだった…
無事に帰れて良かった…
途中2回くらい滑って落ちて…手も尻も泥だらけ
帰って足をみたら、スネに赤アザが…
滑ったときにどこかにぶつけたんだろうなぁ
冷たい沢で手を綺麗に出来たのは良かったけど
雨乞棚山に続き…もうこの山も来ない
高時山は良かったんだけどなぁ…
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:36人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
高時山かれこれ6年ほど前に行きましたがルートが以前より整備されて良くなったかな😄
☁が多いから御嶽山みえなかったかな⁉?
明日、6人で夕森天然公園で滝めぐり予定でしたが☔?なので中止にしました😅
せっかくの連休が2日とも天候不良なのでどこにも行けません😣 残念ながら明日も明後日も家に引きこもりですよ〜🤣
高時山は登りやすくて良かったんですよ!
頂上間際の急坂にちょっと折れそうでしたが…
加子母側からのルートはかなり大変でした
本には渡合温泉側から登る、となっていました
夕森山は冬になるまでに登りたい山の一つです
明日、行く予定だったんですね!
明日からは大雨予報なので残念ですね…
私も明日は家でおりこうするつもりです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する