記録ID: 8523957
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
四阿山・根子岳
2025年08月08日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 02:51
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 962m
- 下り
- 964m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
通り過ぎそうで気づかなかった。よく見たら、ここから有料という看板と白線あり。 大人は300円、子どもは確か150円だったかな。 駐車券に売店での100円引きの割引がついてくる。 売店は10:00~16:00まで営業。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
大きな危険箇所はなし 登山口~四阿山・根子岳分岐 比較的なだらかな道が続く。藪漕ぎみたいな場所が数箇所あり。 分岐~四阿山頂上 なだらかな道。途中で木の階段が現れる。 分岐~根子岳頂上 急な下り。雨上がりだったため、石の側面や木の根っこは滑るため要注意。ゆっくり下るのが吉。 一旦下った後、また上り返し。階段ではなく、段差もそこまで大きくないためゆっくり登れば問題なし。頂上の手前は少し切通みたいな狭い道になっている。 根子岳頂上~菅平牧場駐車場 石がゴロゴロしている下りが最初は続く。少し急なため、勢い余った転倒に注意。意外と足にくる。 後半は緩い斜面だが、やはり意外と足にくる。 |
その他周辺情報 | 菅平牧場売店にソフトクリームあり。 値段やメニューは写真参照 |
写真
感想
明日友達の結婚式が長野であるため、前入りついでに四阿山へ。途中の仮眠も含め、5時間半近くかかってしまう。菅平遠かった…。
登山口からは早速藪漕ぎっぽいのもあったけど、基本的になだらかだし早めにゴールできた。四阿山→根子岳のコースの方が楽かな。のんびりとした風景ばかりで癒される山行だった。急いだからか牛を遠目でしか見れず、近くで見ればよかったと後悔笑
コースタイムよりも早めにゴール&そこまで疲れてないことから、だんだん力がついてきたことを実感できた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:84人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する