記録ID: 8522784
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
大文字山(銀閣寺から蹴上駅)
2025年08月03日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 6.4km
- 登り
- 480m
- 下り
- 503m
コースタイム
登山開始ボタンを押していないので時間の記録はありません
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
京都市地下鉄:東西線 蹴上駅から帰路へ |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
予備メガネ
|
---|
感想
山頂から蹴上駅への下山ルートは初めてでした。終盤に道に迷い遭難かと危うかったです。
ヤマレコアプリを使うのも初めてのことで、ルートは作成したのに、登山開始ボタンを押していませんでした。
山頂から下りてきて、重要な分岐点はこれで最後という箇所(日向大神宮へ向かう分岐点)を通り過ぎてしまいルートを外れました。
分岐点に東山トレイルと伊勢神宮遙拝所の文字を見たが、3つ目の日向大神宮へ行く矢印がなかったのとT字路に気づいていなかったため、東山トレイルではない伊勢神宮遙拝所へ行き、鳥居を通り過ぎて、道があるような無いような場所に入ってしまいました。
木に赤いテープがあったのでそれをたどれば大丈夫だろうと進んでしまい、枯葉でおおわれた斜面をすべり降りて道がなくなったところでヤマレコアプリを確認すると、ルートから外れていることがわかりました。
目の前に私有地の看板とロープが張ってあったことも自分が迷っている可能性があることを気づかせてくれました。
慌てて引き返しました。通ってきた道の雰囲気を覚えていたので引き返すのは難しくなかったのですが、迷ってしまった焦り「遭難」「救助要請」の緊張感がありどきどきしてました。落ち着いて引き返すことだけを強く心がけました。
ヤマレコアプリをちゃんと使おうと勉強になった登山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する