記録ID: 8520554
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
神山・駒ヶ岳(景色はいいけど、やっぱり日向は暑かった)
2025年08月06日(水) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:48
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 747m
- 下り
- 750m
コースタイム
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・登りは問題ないが、下りは土で滑りやすい所が多かった。 ・神山山頂直下は岩が多い。 ・道標はしっかりあり、進入禁止の登山道にはロープがあるので、迷うことはない。 ・小さな虫が標高1000m以上上で飛んでいた。 ・登山口の前の県道75号線の歩道は幅が狭く、草がせりだしているので歩きにくい。 そのため、車道に出ると車が飛ばして走っているので注意! →今回の登山の1番の危険箇所だったと思う! |
写真
装備
個人装備 |
水550ml×4(消費3)
ジオラインクールメッシュ
半袖Tシャツ
半ズボン
タイツ
スポルティバ
虫除けスプレー
|
---|
感想
行き先をはっきり決めずに出発。
車で走り始めて、とりあえず大山にしようか…と。
大山が近づいてくると、メンバーがやっぱり箱根方面がいいと言い出し、いろいろと行き先が二転三転しながら、結局駒ヶ岳へ。
駐車場に着くと辺りは雲っていて、晴れるか心配したけど、神山に着くころには青空が見えてきた。
駒ヶ岳は風が吹くと涼しいものの、直射日光はキツかった。
このコース、眺望は駒ヶ岳山頂と防ケ沢分岐から駒ヶ岳方面へ少し歩いた所だけなので、
秋に来たら木々が紅葉していて綺麗だろうな…と思った。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:23人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する