記録ID: 8520466
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖
2025.8月3日〜6日 聖岳・茶臼岳
2025年08月04日(月) 〜
2025年08月06日(水)



体力度
10
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 22:37
- 距離
- 40.5km
- 登り
- 5,352m
- 下り
- 5,381m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:03
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 6:38
距離 10.6km
登り 2,167m
下り 1,047m
2日目
- 山行
- 8:57
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 9:49
距離 13.8km
登り 1,681m
下り 1,351m
天候 | 1日目:晴天のち雨。 2日目:ガス&強風。 3日目:雨のち曇り。下界は晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
おおむね良好。細いトラバース道が多く、崩落場所を通過することが多いので足元は要注意です。下草刈りはされていて足元が見えない様な場所はありませんでした |
写真
感想
南アルプスの山並みを堪能するつもりが、ガスガスの中を強風に煽られながらの縦走となりました。
でも、茶臼小屋は清潔で居心地が良く、お水がとってもおいしかった。
夕方にはご褒美の様に富士山も綺麗なシルエットでを見せてくれました
ずっと気になっていた大吊橋を良い天気の中で渡れてうれしかった。
ハードで楽しい3日間の汗を白樺荘で洗い流し、ノンアルで祝杯をあげて帰路につきました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:57人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する