記録ID: 8517436
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
大室山・洞穴めぐり
2025年08月05日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:35
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 450m
- 下り
- 451m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:09
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 3:36
距離 9.2km
登り 450m
下り 451m
5:49
0分
駐車場所
7:02
7:04
1分
蒲鉾穴
9:25
駐車場所
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
※駐車スペース横の登山道は、緊急車両用の通路となっているそうです。駐車の際は通路を塞がないよう十分注意しましょう。 トイレは「道の駅なるさわ」にあります |
コース状況/ 危険箇所等 |
歩きやすい道ですが、倒木がかなりあります。道標はほとんどなく、踏み跡が不明瞭なところにはピンテがありますが、少々判り難く感じました。GPSの携帯をお勧めします。 |
写真
感想
この日も猛暑日予想。高い山は天候不安定の日が続いており、今日もお手軽ハイキングでの避暑を考え、涼し気な雰囲気を感じる青木ヶ原樹海を歩き、冷気が期待される洞穴めぐりをして大室山に登ってみることにした。
出発時の5時50分時点では気温16℃であったが、風のない樹林帯は湿度が高くムンムレムレムレ。洞穴の冷風も富士風穴の入口限定でその他は外気と変わらず。結局、避暑にはならず仕舞い。
因みに、道の駅なるさわの午前10時時点の気温は30℃超え。富士五湖周辺はもっと涼しいと思っていましたが、期待外れでした
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:37人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する