記録ID: 8515687
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
鳳凰三山(夜叉神IN広河原OUT)
2025年08月03日(日) 〜
2025年08月04日(月)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 16:29
- 距離
- 18.8km
- 登り
- 2,131m
- 下り
- 1,992m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:37
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 6:30
距離 8.8km
登り 1,298m
下り 244m
天候 | 1日目 晴れ/夕方雷雨 2日目 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
帰り:広河原乗車、甲府駅下車 協力金300円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
夜叉神峠バス停〜夜叉神峠:ほぼ樹林帯で眺望はほとんどなし。涼しく歩きやすいが、単調 夜叉神峠〜杖立峠:最初は緩やかだが、樹林帯の尾根道が延々と続く 杖立峠〜苺平:展望はほとんどなく、緩やかに標高上昇 苺平〜南小室小屋:平坦地(苺平)から再び樹林帯を抜けて下る 南小室小屋〜薬師岳:主稜線に入ると山岳的で変化に富む 薬師岳〜観音岳:稜線上の山頂区間で高度感や展望が抜群 観音岳〜地蔵岳:稜線上の山頂区間で高度感や展望が抜群 地蔵岳〜高嶺:稜線上の山頂区間で高度感や展望が抜群 高嶺〜白鳳峠:登山道がハイマツに覆われ不明瞭、岩やゴーロ帯は滑りやすく要慎重 白鳳峠〜広河原:急なガレ場や荒れた樹林帯が延々と続く |
その他周辺情報 | 広河原山荘でシャワールーム有り800円 |
写真
撮影機器:
感想
まとめ中
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:78人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する