記録ID: 8515205
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
御嶽山(剣ヶ峰)(77座/おさらい百名山) おんたけRWを利用
2025年08月04日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:21
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 962m
- 下り
- 959m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:29
- 休憩
- 0:51
- 合計
- 6:20
距離 8.7km
登り 987m
下り 989m
15:05
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
トイレは切符売り場のセンターハウスにあります。新築らしく綺麗でした。 切符の発売は、一番RWの15分くらい前から。 RWはゴンドラなのでグループ単位で乗れます。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
八合目を過ぎたら岩岩の露岩地帯、急登となります。浮き石は少ないですが足元注意です。特に下りは要注意です。 |
その他周辺情報 | (下山後の温泉) 「けやきの湯」@500 内湯1のみ ⭐️1(おやじの独断五段階評価) |
写真
撮影機器:
感想
「御嶽山」は先の事故(58人が亡くなって、いまだに5人が行方不明)以来登ってないのでトライしました。
今では御嶽山の行者さま始め、たくさんの方が登っておられました。
ヘルメット着用の義務付けはありますが、RW下駅のお姉さんは「七合目から」、八合目近くで出会った登山者お姉さんは「特に決まりはないようです」と、バラバラでした。下駅でレンタルしてますから、万が一に備えての着用は宜しいかと思います。が、着用されてない方もおられるので、自己責任でしょうか⁇
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:210人
写真もいっぱいで登山の様子がよくわかります。
これからも元気にご活躍ください。
写真が多いのは登られる方の参考になれば、との思いもあります。
日本百名山踏破に向けて、これからも頑張ってください。
コメントありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する