記録ID: 8510025
全員に公開
ハイキング
奥秩父
妙法ケ岳【三峰神社 奥宮】
2025年08月03日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:54
- 距離
- 7.4km
- 登り
- 525m
- 下り
- 495m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
520円、現金のみ?っぽい 行:8:30で3割 帰:12:40で9割 |
コース状況/ 危険箇所等 |
〇ほぼ整備された登山道です。 〇頂上直下に鎖場がありますが、難度は高くないと思います。 |
写真
〇シカが、人がいっぱいなのに平然と草を食べてる。これは絶対ダメー。本当に!ダメー!シカが人間を警戒しなくなったら、高山植物も農作物もみんな食べられちゃう。
〇「わー、可愛い〜」なんて言わないで!人間と野生動物は距離感が大切。熊も一緒かな。
〇一人だったら、石をいっぱい投げていた。皆さまも、石投げてください!でも、神社では無理か〜。
〇「わー、可愛い〜」なんて言わないで!人間と野生動物は距離感が大切。熊も一緒かな。
〇一人だったら、石をいっぱい投げていた。皆さまも、石投げてください!でも、神社では無理か〜。
感想
〇今日は嫁さんと、日本でも有数なパワースポットの三峰山に。登りは蒸し暑かったが、下りはちょっとさわやかだった。鈍感な私はパワーを感じることはできなかったけど、嫁さんは、久々の登りで苦戦でも、御朱印いただいて、楽しそうだったー!
〇シカが、人がいっぱいいるのに気にしないで草をパクパク食べてる。これは絶対ダメー。本当に!ダメー!私一人だったら、石を投げている。
〇シカが人間を警戒しなくなったら、高山植物も農作物もみんな食べられちゃうから。
〇「わーい、可愛い〜」なんて言わないで!鹿のためにも石投げて。人間と野生動物の距離感は大切だと思います。でも、神社じゃー無理かな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:74人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する