ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8510012
全員に公開
沢登り
大台ケ原・大杉谷・高見山

三重のええ沢 三峰山ワサビ谷遡行

2025年08月03日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 三重県 奈良県
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:53
距離
6.7km
登り
616m
下り
606m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:38
休憩
0:16
合計
4:54
距離 6.7km 登り 616m 下り 606m
9:30
4
スタート地点
9:34
9:40
185
12:45
7
12:52
12:53
8
13:01
9
13:10
13:11
20
13:31
13:35
0
13:35
44
14:19
14:23
1
14:24
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
月出登山口前駐車場
20台ぐらいはOKかな?
トイレ無し
コース状況/
危険箇所等
沢登装備をしてますが、ハーネス、ロープ、ゴルジュハンマー無しでした。
しかし、8m滝を高巻きする時、ゴルジュハンマーがあった方が良いです。
我がレベルでは大滝を登攀するには、完全装備(ハーケン、マイクロカム含む)が必要です。
大滝高巻き以外、危険な滝は在りませんでした。
新道ルートでは写真No55地点にて山抜け、このため下り利用の場合コースアウトする可能性があります。
奴(ヒル)は居ませんでしたが・・・
羽虫が鬱陶しく、KUさんはアブ攻撃を受けて数か所軽く刺されたとありました。
林道走行中
害獣ゲートが1か所あります。
2025年08月03日 08:48撮影 by  KYG03, KYOCERA
8/3 8:48
林道走行中
害獣ゲートが1か所あります。
月出登山口
2025年08月03日 09:36撮影 by  KYG03, KYOCERA
8/3 9:36
月出登山口
月出登山口前に駐車場があります。
2025年08月03日 09:36撮影 by  KYG03, KYOCERA
8/3 9:36
月出登山口前に駐車場があります。
駐車場前の貯水槽
オーバーフローを排水しており水場ですね。
2025年08月03日 09:36撮影 by  KYG03, KYOCERA
8/3 9:36
駐車場前の貯水槽
オーバーフローを排水しており水場ですね。
駐車場から直接入渓します。
貯水槽横からワサビ谷へ入ります。
2025年08月03日 09:37撮影 by  KYG03, KYOCERA
8/3 9:37
駐車場から直接入渓します。
貯水槽横からワサビ谷へ入ります。
ワサビ谷遡行開始です。
2025年08月03日 09:40撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
8/3 9:40
ワサビ谷遡行開始です。
直ぐに砂防ダムがあります。
2025年08月03日 09:43撮影 by  KYG03, KYOCERA
8/3 9:43
直ぐに砂防ダムがあります。
砂防ダムは左岸(右側)から簡単に巻けます。
2025年08月03日 09:43撮影 by  KYG03, KYOCERA
8/3 9:43
砂防ダムは左岸(右側)から簡単に巻けます。
ミニゴルジュがある小滝
2025年08月03日 10:02撮影 by  KYG03, KYOCERA
8/3 10:02
ミニゴルジュがある小滝
右の手掛が無く、足掛が無く奥にくびれているので取り付き辛い・・・
沢水が気持ちいい!!!
2025年08月03日 10:04撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
8/3 10:04
右の手掛が無く、足掛が無く奥にくびれているので取り付き辛い・・・
沢水が気持ちいい!!!
何とかネジ上がる、風波なのです。
2025年08月03日 10:04撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
8/3 10:04
何とかネジ上がる、風波なのです。
2025年08月03日 10:04撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
8/3 10:04
KUさん
2025年08月03日 10:06撮影 by  KYG03, KYOCERA
8/3 10:06
KUさん
風波
2025年08月03日 10:08撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
8/3 10:08
風波
連続した簡単な小滝
風波
2025年08月03日 10:10撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
8/3 10:10
連続した簡単な小滝
風波
KUさん
2025年08月03日 10:12撮影 by  KYG03, KYOCERA
8/3 10:12
KUさん
KUさん
2025年08月03日 10:13撮影 by  KYG03, KYOCERA
8/3 10:13
KUさん
KUさん
2025年08月03日 10:16撮影 by  KYG03, KYOCERA
8/3 10:16
KUさん
風波
2025年08月03日 10:16撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
8/3 10:16
風波
簡単な小滝
2025年08月03日 10:18撮影 by  KYG03, KYOCERA
8/3 10:18
簡単な小滝
8m滝、フリーで登れるか・・・
離陸がヤバそう
2025年08月03日 10:26撮影 by  KYG03, KYOCERA
8/3 10:26
8m滝、フリーで登れるか・・・
離陸がヤバそう
右側は・・・・
離陸の足掛かり微妙、手より足が奥にあり、右手はガバが在るけれど、左手が・・・・風波的に難しいです・・・
空荷でお尻プッシュしてもらへば、安全離陸できそうですが!!
今回見た限りでは残置ハーケンは無いようなので、ハーケン若しくはマイクロカムが必要ですね。
2025年08月03日 10:27撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
8/3 10:27
右側は・・・・
離陸の足掛かり微妙、手より足が奥にあり、右手はガバが在るけれど、左手が・・・・風波的に難しいです・・・
空荷でお尻プッシュしてもらへば、安全離陸できそうですが!!
今回見た限りでは残置ハーケンは無いようなので、ハーケン若しくはマイクロカムが必要ですね。
水線も、右側と同じ感じかな
足が掛かりが手より奥で、左手が今一なのです。
2025年08月03日 10:30撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
8/3 10:30
水線も、右側と同じ感じかな
足が掛かりが手より奥で、左手が今一なのです。
左岸を高巻きするのですが・・・
これも、ヤバい香り・・・
ゴルジュハンマーを持ってこなかったのが悔やまれます。
2025年08月03日 10:33撮影 by  KYG03, KYOCERA
8/3 10:33
左岸を高巻きするのですが・・・
これも、ヤバい香り・・・
ゴルジュハンマーを持ってこなかったのが悔やまれます。
少し上って、トラバースラインがあるのですが・・・
ゴルジュハンマーが無いのでこのトラバースは危険と判断、更に高巻きをしました。
2025年08月03日 10:36撮影 by  KYG03, KYOCERA
8/3 10:36
少し上って、トラバースラインがあるのですが・・・
ゴルジュハンマーが無いのでこのトラバースは危険と判断、更に高巻きをしました。
木を掴みながら、高巻きをします。
KUさん
2025年08月03日 10:37撮影 by  KYG03, KYOCERA
8/3 10:37
木を掴みながら、高巻きをします。
KUさん
高巻きから沢への復帰地点を探すKUさん
2025年08月03日 10:41撮影 by  KYG03, KYOCERA
8/3 10:41
高巻きから沢への復帰地点を探すKUさん
危険なトラバースライン先付近に沢へ下りる所がありました。
2025年08月03日 10:44撮影 by  KYG03, KYOCERA
8/3 10:44
危険なトラバースライン先付近に沢へ下りる所がありました。
2025年08月03日 10:49撮影 by  KYG03, KYOCERA
8/3 10:49
2025年08月03日 10:52撮影 by  KYG03, KYOCERA
8/3 10:52
風波
2025年08月03日 10:53撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
8/3 10:53
風波
KUさん
2025年08月03日 10:54撮影 by  KYG03, KYOCERA
8/3 10:54
KUさん
KUさん
2025年08月03日 10:56撮影 by  KYG03, KYOCERA
8/3 10:56
KUさん
風波
2025年08月03日 10:57撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
8/3 10:57
風波
風波
2025年08月03日 11:18撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
8/3 11:18
風波
2025年08月03日 11:28撮影 by  KYG03, KYOCERA
8/3 11:28
風波
2025年08月03日 11:30撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
8/3 11:30
風波
KUさん
顔の前にガマガエル!!
ビックリしたとのこと!!
🐸ゲコゲコ
2025年08月03日 11:31撮影 by  KYG03, KYOCERA
8/3 11:31
KUさん
顔の前にガマガエル!!
ビックリしたとのこと!!
🐸ゲコゲコ
沢は終盤
周りが開けた所で昼食タイム
定番の風波ランチ
羽虫が鬱陶しいよ〜〜〜
森林香を忘れていました。
2025年08月03日 11:49撮影 by  KYG03, KYOCERA
8/3 11:49
沢は終盤
周りが開けた所で昼食タイム
定番の風波ランチ
羽虫が鬱陶しいよ〜〜〜
森林香を忘れていました。
KUさん、ラーメンのお湯は沢水をジェットボイルで沸かしていました。
KUさん、今回特にアブに気に入られたようで、ブンブン纏われていました。
2025年08月03日 11:49撮影 by  KYG03, KYOCERA
8/3 11:49
KUさん、ラーメンのお湯は沢水をジェットボイルで沸かしていました。
KUさん、今回特にアブに気に入られたようで、ブンブン纏われていました。
昼食後、沢装備解除
トレッキングシューズへ履き替え念のため、ヒル下がりのジョニーを靴に散布しました。
2025年08月03日 12:30撮影 by  KYG03, KYOCERA
8/3 12:30
昼食後、沢装備解除
トレッキングシューズへ履き替え念のため、ヒル下がりのジョニーを靴に散布しました。
八丁平まであと少し
沢左岸を歩きます。
落ち葉は乾いており、奴(ヒル)の気配は在りません。
2025年08月03日 12:30撮影 by  KYG03, KYOCERA
8/3 12:30
八丁平まであと少し
沢左岸を歩きます。
落ち葉は乾いており、奴(ヒル)の気配は在りません。
急に開けました。
2025年08月03日 12:41撮影 by  KYG03, KYOCERA
8/3 12:41
急に開けました。
登山道へ合流
2025年08月03日 12:44撮影 by  KYG03, KYOCERA
8/3 12:44
登山道へ合流
八丁平
KUさん
2025年08月03日 12:46撮影 by  KYG03, KYOCERA
8/3 12:46
八丁平
KUさん
八丁平
風波
2025年08月03日 12:46撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
8/3 12:46
八丁平
風波
八丁平
KUさん
2025年08月03日 12:46撮影 by  KYG03, KYOCERA
8/3 12:46
八丁平
KUさん
八丁平
風波
2025年08月03日 12:46撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
8/3 12:46
八丁平
風波
日本三百名山
三峰山
標高1235m
ヤマレコカウンター
風波5回目
2025年08月03日 12:52撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
8/3 12:52
日本三百名山
三峰山
標高1235m
ヤマレコカウンター
風波5回目
日本三百名山
三峰山
標高1235m
ヤマレコカウンター
KUさん5回目
2025年08月03日 12:53撮影 by  KYG03, KYOCERA
8/3 12:53
日本三百名山
三峰山
標高1235m
ヤマレコカウンター
KUさん5回目
三峰山山頂→新道峠への途中
前回三峰山山行(2025年04月14日(月) )・三峰山赤線つなぎ(みつえ青少年旅行村からの周回)で昼食をした場所などが良く見えています。
この山行記録作成しながら・・・4か月もたったのか!!
風波、KUさん共に月日の流れるのがとても速く感じるお年頃なのです。
2025年08月03日 12:57撮影 by  KYG03, KYOCERA
8/3 12:57
三峰山山頂→新道峠への途中
前回三峰山山行(2025年04月14日(月) )・三峰山赤線つなぎ(みつえ青少年旅行村からの周回)で昼食をした場所などが良く見えています。
この山行記録作成しながら・・・4か月もたったのか!!
風波、KUさん共に月日の流れるのがとても速く感じるお年頃なのです。
稜線歩きは、木陰、少し下りなので楽です。
2025年08月03日 13:20撮影 by  KYG03, KYOCERA
8/3 13:20
稜線歩きは、木陰、少し下りなので楽です。
新道峠
左折します。
2025年08月03日 13:32撮影 by  KYG03, KYOCERA
8/3 13:32
新道峠
左折します。
新道ルート
道幅が林道くらい在ります。
2025年08月03日 13:40撮影 by  KYG03, KYOCERA
8/3 13:40
新道ルート
道幅が林道くらい在ります。
山抜けでルートが?
危うく沢を下りそうになりました。
下り利用だと、初見ではコースアウトするかもです。
2025年08月03日 14:13撮影 by  KYG03, KYOCERA
8/3 14:13
山抜けでルートが?
危うく沢を下りそうになりました。
下り利用だと、初見ではコースアウトするかもです。
山抜け地点反対側は、石段がありました。
2025年08月03日 14:14撮影 by  KYG03, KYOCERA
8/3 14:14
山抜け地点反対側は、石段がありました。
ワサビ谷遡行開始直ぐにあった砂防ダム
2025年08月03日 14:17撮影 by  KYG03, KYOCERA
8/3 14:17
ワサビ谷遡行開始直ぐにあった砂防ダム
月出登山口へ戻りました。
広い駐車場には、我が車のみ!!
2025年08月03日 14:19撮影 by  KYG03, KYOCERA
8/3 14:19
月出登山口へ戻りました。
広い駐車場には、我が車のみ!!
貯水槽オーバーフロー排水で身体の手入れをするKUさん
2025年08月03日 14:21撮影 by  KYG03, KYOCERA
8/3 14:21
貯水槽オーバーフロー排水で身体の手入れをするKUさん
撮影機器:

感想

KUさんと、三峰山ワサビ谷遡行に行きました。
二人共沢装備をしていますが、ハーネス、ロープ、ゴルジュハンマーは無しとした登攀無しの遡行です。
一番の懸念は8m滝がフリーで登れるか?
フリー登攀がダメな時、安全に高巻きできるか?
結果は、我がレベルではフリー登攀は無理
安全に高巻きするには、ゴルジュハンマーが必要でした。
8m滝細部は写真で説明しています。
8m滝は風波的グレード沢3級!!!
その他の滝は沢1級かなです。

忘備録
冷たいペットボトル飲料2本
凍ったペットボトル飲料1本

最近は一人様にて御在所岳一の壁でソロ練習をしています。
ヘッポコ還暦越えクライマーですが
鈴鹿周辺にて
平日(火曜日、水曜日、金曜日)を主に
ロッククライミング、主に一の壁
シャワークライミング
アイスクライミング
ガチでなく緩いクライミングのパートナーして頂ける方を探しています。

夏は、シャワークライミングが良いな!!!
沢2級ぐらいの所を安全に楽しみたいです。

当方は還暦越えですがまだ仕事をしています。
お互いに、都合の合う日となりますが
興味がある方は、連絡お願いします。

風波
<(_ _)>

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:33人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら