記録ID: 8503339
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
鎌ヶ岳 (武平峠より)
2025年08月02日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:29
- 距離
- 4.6km
- 登り
- 555m
- 下り
- 556m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:43
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 2:30
距離 4.6km
登り 555m
下り 556m
12:26
3分
スタート地点
14:56
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ザレッザレ。鼻の高さで砂が風に舞いあがりどんだけ吸い込んだか。 大きなブユがたくさんまとわりつく。虫除けふって登山開始したので体には止まらなかった。 ここで蛭に吸われた事はないです。 |
その他周辺情報 | 帰りに日野町のミール岡崎精肉店に立ち寄り。赤身焼き肉用は100g880円から。ミンチはくらおポークと近江牛で100g320円。ミンチ300g900円のと赤身焼き肉用購入。ミンチなのにステーキや高級焼き肉の香と味。味仙の台湾ミンチ作って食べてみた。砂糖醤油であっさり味付けでも良かったかも。 |
写真
装備
個人装備 |
リュック
傘
ココヘリ
飲み物1.8ℓ
菓子パン1コ
カメラ
スマホ
ティッシュ
てぬぐい。熊鈴忘れた。ストック持って行ったが使用せず。帽子
長T
長袖の綿の薄手のしまむらのシャツ
手袋(絶対持って行った方が良い)
|
---|
感想
1週間山に登らないと体がなまる。
鎌ヶ岳は気持ち良い風が吹いていて、頂上の景色もきれい。
アルプス方面は台風の影響か曇って見えなかったけど、体を動かすとご飯がなにより美味しいし。
ここはロープが張りなおされたり、登山道がだいぶ良くなっていて、整備して下さる方々にほんとに感謝です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:125人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する