記録ID: 8500525
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
権兵衛峠〜経ヶ岳〜中仙寺
2025年08月02日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:54
- 距離
- 12.6km
- 登り
- 885m
- 下り
- 1,501m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:28
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 5:51
距離 12.6km
登り 885m
下り 1,501m
天候 | ガスのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
権兵衛峠からの登山道は良く整備されていて歩きやすいが、中仙寺側の7合目(特に8合目より上)より上部は藪が凄い。踏み跡はしっかりあるけど横からの笹藪やらひどいとトゲのある植物もあって下半身ビタビタになって寒かった。 |
その他周辺情報 | 前日は信州たかもり温泉 御大の館 ホテルと併設?だからか綺麗だったし、スタッフの感じが良かった。シャワーヘッドとドライヤーがRefaだった⭕️とアメニティも悪く無い。 サウナは2段だったかな横長で持ち込みサウナマット有。温度は忘れてしまった。 水風呂はぬるい。謎のクーリッシ湯と内風呂と露天風呂。整い椅子が多くて⭕️ 下山後は大芝の湯 広々とした館内で運動公園内だからか賑やか。2回目。サウナは3段で94℃でL字で持ち込みサウナマット有。水風呂は広い。 内風呂と気泡風呂と露天風呂と外にジャグジー。整い場所が無い。脱衣所が暑い。休憩所はエアコン効いてるけどリクライニングの椅子だけなので限りある。 1時間くらいウトウトした どちらも物味湯産で入浴 |
写真
感想
め)車2台で早朝涼しいうちに登る作戦。
久しぶりのまるちゃんと😆
最初20℃位で登りの風は気持ちいいねぇなんて言ってたけど、そんなに汗かいて無くても風もあって少し休憩すると寒い。なんなら頂上から中仙寺側に降りると、ガスで濡れた笹藪がズボンを濡らして寒かった🥶
7合目より上部はとにかく藪が凄くて暑かったら最悪だろうな
蝉が賑やかになる1,300m位からは蒸し暑くなって28℃位。下界は34℃。
ガスってたし寒かったけど早朝出は正解だったかな~久しぶりのまるちゃんとの山行楽しかった!
ありがとう~😆
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:27人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する