記録ID: 8499082
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
積丹・ニセコ・羊蹄山
真夏の積丹岳
2025年08月01日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:10
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 841m
- 下り
- 835m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:46
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 6:09
距離 11.2km
登り 841m
下り 835m
天候 | 晴れ(山頂はガスが優勢) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
7合目あたりから先は踏み跡が見えないくらいの笹被りになっています。また、頭をぶつけやすい高さの木が多数ありますのでヘルメットを着用するべきでした。 |
写真
感想
当初利尻山を計画していたのですが、7月30日の津波警報で断念せざるを得ませんでした。せっかくとっていた休みなので予報がよさそうな積丹岳に登ってきました。直近のレコにあるように笹被りがひどく、足元が見えない部分も多かったです。また、頭をぶつけるような枝も多く、頭髪が薄くなった頭はかなり痛みました。それに加えてこの暑さと湿度です。昨年十勝幌尻岳を登り切れずに断念した苦い記憶もあるので少々不安でしたが何とかやり切れました。更にもう一つ、今日はアブも敵でした。登山口から山頂までずっとまとわりついてかじってきます。立ち止まり休憩の間も背中などをかじられてうっとおしかったです。蒸し暑い、長いトレイル、笹被り、アブと四重苦の登山で楽しさは皆無でした。やり切ったという満足感だけが残りました。利尻山へ行っても登頂できたかどうか自信はありませんが、次の機会を狙いたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:77人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する