記録ID: 8496686
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根
帝釈山・田代山(馬坂峠からピストン)
2025年07月31日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:34
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 597m
- 下り
- 599m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
古く更新時期になっているものもあるが、ルートの各所に木道や階段が整備されている。帝釈山付近の稜線の岩にはアルミの梯子も設置されている。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
防寒着
雨具
靴
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ヘッドランプ
予備電池
携帯
時計
タオル
ストック
|
---|
感想
思い立って朝出発。檜枝岐には10時過ぎに到着。それから車で悪路の林道をゆっくり上がったら、登山口到着は11時を過ぎてしまった。登山開始は遅くなってしまったが、夕方には十分戻って来れそうなのでスタートする。平日ということもあり、登山者は少なく、馬坂峠からの先行登山者1人と猿倉口からの2人に出会っただけの静かな山行になった。馬坂峠〜帝釈山〜田代山は針葉樹林帯、田代山は山頂に広がる湿原で、短い行程ながらバラエティに富んだ楽しいコースであった。ただし、駐車場から森林内は大小のアブが大発生しており、まとわりつくアブに始終悩まされた。車のドアを開ければ、一瞬で何匹ものアブが侵入してくる。こんなにアブの多い山行は初めてだった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:56人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する