記録ID: 8494164
全員に公開
ハイキング
東海
粟ヶ岳
2025年07月31日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:06
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 767m
- 下り
- 769m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されている。 |
その他周辺情報 | 頂上のカッポシテラスは10時から。 |
写真
感想
暑さを避けるため早朝登山することにしました。いつも混むハイパスはすきすき。まずいいのは東に向かうので朝日が眩しいことだけ。
車を木陰になるところに止める。コースは極力涼しいところ。
長源寺コースから、古道を通るルートを選ぶ。
涼しい。まるで高山を歩いているみたい。時折の風が涼しい。
案外急騰なので汗はにじみ出る。
何故か一箇所道迷い。とんでもない道を降りていました。やっとこさ元の道なのも戻り、涼しい🎵と頂上まで行きました。古道を通るのも本当に良いです。
帰りも車はまだ木陰にありとても涼しく帰れました。さすがバイパスはこんでいましたが…。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:92人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する