記録ID: 8493037
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
空木岳 池山避難小屋泊 公共交通機関利用🚌💨
2025年07月29日(火) 〜
2025年07月30日(水)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 14:21
- 距離
- 25.5km
- 登り
- 2,289m
- 下り
- 2,303m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:58
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 3:28
距離 6.8km
登り 1,070m
下り 58m
14:55
1分
スタート地点
18:25
2日目
- 山行
- 10:27
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 11:14
距離 18.7km
登り 1,219m
下り 2,245m
14:08
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
【行き】 中央道深大寺バス停 11時27分発 駒ヶ根インター 14時50分着(20分遅れ) 【帰り】 駒ヶ根インター 15時50分発 中央道深大寺バス停 19時25分着(30分遅れ) |
コース状況/ 危険箇所等 |
2,500mまで樹林帯 道しるべあり。道中階段、ハシゴ、鎖場あり。 【小屋・水場】 ●池山小屋の水場は勢いよく出てます 20名程 水場 小屋内トイレあり 通年解放 https://db.go-nagano.net/topics_detail6/id=2568 ●空木避難小屋の水場は滞っていて浄水器があった方が良いとのお話 https://www.city.komagane.nagano.jp/soshikiichiran/syoukoukankouka/sangakukougengakari/tozanjyohou/6472.html ●駒峰ヒュッテでも水販売あり(現金のみ) http://www.komaho.net/hutte/utsugi_hutte1.html |
その他周辺情報 | 明治亭本店 PayPay利用可能 信州そばとミニさくら丼セット 1,980円 https://www.meijitei.com/komaganeten.html 伊那バスは現金払いのみ |
写真
ご飯食べて夜勤明けの体を休めます。
Tシャツが絞れるくらい汗だくでした💦乾いた手ぬぐいでガシガシ拭いてUNIQLOのウルトラライトダウンにカッパ上下だけで寝ましたが全く寒くなかった。
Tシャツが絞れるくらい汗だくでした💦乾いた手ぬぐいでガシガシ拭いてUNIQLOのウルトラライトダウンにカッパ上下だけで寝ましたが全く寒くなかった。
菅の台の登山口についてバス乗りたかったけど、現金払いのみでSuicaとか使えませんでした💦お財布忘れてきちゃったから歩くしかありません(´°ω°)チーン 明治亭本店まで灼熱ロード歩いたあとバスの時間までゆっくりご飯食べて涼んでました🍚
撮影機器:
感想
夜勤明けで連休じゃないけど、池山小屋利用すれば長い池山尾根も帰ってこれるかな?と思い、行けたら南駒ヶ岳までの稜線も歩いてみたいななんて思って出かけました。
想像以上の暑さに身体が参ってしまい、空木岳にすら登れるのか早々に不安になりつつ時間はかかりながらも登頂できました。
下山も長いので欲張らないで降りて良かったです。お財布は忘れずに持って行こう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:140人
様々な理由でフラレ続けている
空木岳…
レコを拝見し
また計画を立ててみようか!という
気持ちになりました
ありがとうございます!!
1泊2日で千畳敷から縦走してきてる方がたくさんいました!しっかり二日間お休みがあれば、時間的にはゆとりがあるのですが…。
公共機関で行くとピストンしなくて済む分計画が広がります。コスモ小屋の女ご主人もとても感じの良い方だったので、お泊まりでもう一度会いに行きたいなと。
今年はすごく暑いので、少し涼しくなったらぜひ計画してみてください!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する