記録ID: 8489579
全員に公開
ハイキング
白山
別山
2025年07月28日(月) 〜
2025年07月29日(火)


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 13:29
- 距離
- 16.9km
- 登り
- 1,313m
- 下り
- 1,855m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:11
- 休憩
- 0:54
- 合計
- 5:05
距離 4.1km
登り 766m
下り 54m
2日目
- 山行
- 7:28
- 休憩
- 1:12
- 合計
- 8:40
距離 12.8km
登り 547m
下り 1,801m
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
一ノ瀬ビジターセンターから別当出会までは8時半のシャトルバスで移動。そこから砂防新道を甚之助避難小屋まで登って東へトラバース。南竜山荘のケビンに宿泊する。
1部屋14,000円、4人で泊まって安上がり。2部屋続きなんですが1棟貸し切りで、大部屋と違い大声で話が出来て良かったです。
ケビンと南竜山荘は離れており、予約時は山荘で夕食を食べた後10分も歩くのが嫌だな とか、併設している野営場のトイレが汚いのでは とか懸念していました。しかし、とぼとぼ雪渓の上を歩いたりしましたが、意外に苦にならずトイレも水洗で新しく清掃されており、すこぶるきれいでした。ケビン自体も綺麗で毛布とかもきちんと畳んであって山小屋より快適です。人数がそろえば絶対にお勧めです。
2日目は南に下って登り返して別山に、この間色んな花が沢山咲いていて見頃でした。登りの辛さを和ませてくれました。写真を撮りながゆっくりと。
山頂で昼食を取った後、ジブリ尾根をビジターセンターまで下山しました。この行程は結構長く、段々下界の気温も上がり、まだか、まだかとしんどかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:68人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する