記録ID: 8462808
全員に公開
ハイキング
鳥海山
月山
2023年08月09日(水) [日帰り]


- GPS
- 05:00
- 距離
- 13.0km
- 登り
- 611m
- 下り
- 610m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:38
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 5:01
距離 13.0km
登り 611m
下り 610m
7:12
2分
スタート地点
12:13
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
月山八合目駐車場 1000円 170台 |
コース状況/ 危険箇所等 |
終始なだらかな道が続くがゴツゴツとした 安山岩で歩きにくい 弥陀ヶ原のちとうには珍しいオゼコウホネが咲く |
写真
感想
本日は月山へ。
まずは弥陀ヶ原の湿原、鳥海山の山頂が良く見える。しかし風が強い。
・今回の目的、オゼコウホネを見る。
尾瀬周辺山域の湿原で見るが、月山のは初めてである。地元の方に場所を教えて貰いまだ咲いていると言う、喜んで行く。
・青空に雲間、湿原池塘にコウホネ。
もうこれだけで良い…満足したのでこのまま帰る所だった。
・さて月山山頂で下る山伏の列が見えた。すぐ追い付くと思ったが、いや…皆脚が速い。しかもこの岩道を足袋だ、後ろ姿が颯爽としていて格好が良い。気持ちが良いので付いて行く。
・「皆さん健脚だ!」声を掛けると振り返りニヤっとする山伏達。
登山をしている方が多いと感じた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:15人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する