記録ID: 8454147
全員に公開
アルパインクライミング
剱・立山
剱岳チンネ左稜線
2025年07月19日(土) 〜
2025年07月21日(月)


体力度
8
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 31:44
- 距離
- 21.1km
- 登り
- 3,066m
- 下り
- 3,077m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:45
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 7:34
距離 8.6km
登り 1,171m
下り 1,017m
2日目
- 山行
- 13:49
- 休憩
- 2:09
- 合計
- 15:58
距離 3.5km
登り 878m
下り 883m
3日目
- 山行
- 6:35
- 休憩
- 1:09
- 合計
- 7:44
距離 9.0km
登り 1,017m
下り 1,177m
天候 | 7/19晴れ 7/20晴れ 7/21晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
予約できる山小屋 |
|
写真
撮影機器:
装備
共同装備 |
<1ペア分>
ダブルロープ50m×2本
アルパインクイックドロー120cm×3本、60cm×6本
クイックドロー3本
カム0.3-1
|
---|
感想
雪渓について色々情報を集めたけど、正解は見えないまま山行に突入。
みんなのおかげで登れました
長次郎でもクライミング、北方稜線の一部、チンネ、夜の雪渓下降で盛りだくさん。ルートが分かっているチンネも良いけど、よく分からない雪渓の処理も終わってみれば良かった気がする。
雪と岩の殿堂らしく、アルパインチックで楽しかった
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:590人
いいねした人