記録ID: 8436571
全員に公開
ハイキング
四国剣山
風呂塔/火打山/白滝山/石堂山/矢筈山
2025年07月19日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:49
- 距離
- 22.3km
- 登り
- 1,596m
- 下り
- 1,597m
コースタイム
天候 | 曇り 時々 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
そばに風呂塔登山口 公衆トイレあります |
コース状況/ 危険箇所等 |
道標テープは密度の違いはあるがそれなりにある 案内表示は適宜あり 登山道は適度な山道と整備概ね良好な区間あり 雨粒か朝露で水滴まとった笹被りの斜めった狭めの道は気を遣った |
写真
撮影機器:
感想
お天気は今日じゃなくて明日か明後日が正解でしたかね。落合峠が近くなった頃に出会った方に天気が午後崩れるかもねと言われたのが気になって私のお散歩計画短縮。
落合峠から舗装路歩きする想定はしてなかったので地図を改めて確認すると…長い!近道できないか眺めてみても難しそう。
林道串刺し登山道はいろんなお山で見かけますが県道44号線の近道はないんですかねー
計画短縮しなくてもお天気回復傾向で…いろんな意味で残念な選択になりました。道から見えたピンテに誘われて魔が差しました…途中で引き返したことを評価するしかないです。あんなことせず真面目に険道検証していれば、その分早く帰着できたのになあ。
楽天的にお天気回復を信じそうな私、いつものテンションになれなかったのは44号線の帰路の懸念が、不安があったからだと思います。往路は暗闇の中ゆっくり走行しつつ「来るんじゃなかった」に近い思いを (/ _ ; )
せっかくの初訪問のお山たち、100%全力で楽しめなかった気もします。仕方ない。無事に44号線から離脱できてやっと気持ちが楽になりました♪
すれ違いは白滝山手前でお猿さん1頭、矢筈山の下りで7人+笹刈りして下さってた6人の方々でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:121人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人