記録ID: 8431509
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
那須岳(茶臼岳. 朝日岳)
2025年07月18日(金) 〜
2025年07月19日(土)



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:51
- 距離
- 15.6km
- 登り
- 1,458m
- 下り
- 1,071m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:59
- 休憩
- 0:54
- 合計
- 5:53
距離 9.5km
登り 740m
下り 563m
2日目
- 山行
- 3:46
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 4:28
距離 6.1km
登り 718m
下り 508m
11:56
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
帰りはケーブルカーで降りて、バスで那須塩原 |
コース状況/ 危険箇所等 |
整備されているが、前日までの豪雨で泥濘や倒木で荒れている箇所が多々あった |
写真
感想
台風の影響、梅雨の終わりの大雨が明けたので那須岳に行って来ました~
天気は昨日とは打って変わってとても良い☀️
お陰で登山開始時は、そんなに涼しくない⤵️
最初は緩やかな樹林帯、でも足元は泥濘もあり、そのうち急登もありだんだんと暑くなって来る!
汗が滴り落ち、たまに吹く風は心地良い(^^)
山頂は、360度のパノラマ、絶景あり雲海ありで別世界!来て良かった~♪
途中、ひょうたん池に寄ってみたら、そこには美しい逆さ茶臼山があった、なんかラッキー✌️な気分
思わず写真をパチリ⛰️
翌日は三連休初日の土曜日とあって、茶臼山は人が多く賑わってました
やはり平日は静かでいいですね~
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:47人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する