記録ID: 8428476
全員に公開
ハイキング
比良山系
夏霧の武奈ヶ岳~こんな時もあるよね。これも登山~2025.7.18
2025年07月18日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:37
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 1,010m
- 下り
- 1,013m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:25
- 休憩
- 0:03
- 合計
- 4:28
距離 8.4km
登り 1,010m
下り 1,013m
13:47
ゴール地点
天候 | 下界は曇り時々晴れ。 山頂近くは霧が濃く… |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
王道の坊村から、御殿山~ワサビ峠~武奈ヶ岳の往復路 山頂近くは濃い霧となり、 山頂は強風吹き荒ぶ、周りが見えないほどの濃い霧中となる。 夏登山も涼しく歩けるも、山頂は肌寒いほどの気温。 低山だからと、色々気をつけないといけないのだと、思わせてくれた。 |
写真
感想
こんな時もあるのだろう。いや、これまで一年近く登山をしていて、それなりに頂上の景色を見れていたことが幸運だったのだなぁと気付かされる。
でも、夏なのに、山の高さが高くなると、天気もこんなに変わり、強風や肌寒い気温に何か、経験のないだけに理由のない怖さを経験でき、これはこれでよかったなぁと、いい経験ができたなぁと思った。
夏の武奈ヶ岳の景色は見れなかったけど、これもまた、次の楽しみにとっておこうとのことなのだなぁと思えると、また、次が楽しみになる。
うん。今回もよき登山だったなぁ~。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:52人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する