ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8421263
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

塩見岳…小屋に泊まってのんびりしたいのだの巻(*´-`)

2025年07月13日(日) 〜 2025年07月14日(月)
情報量の目安: A
都道府県 長野県 静岡県
 - 拍手
yu その他1人
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
14:57
距離
25.1km
登り
2,187m
下り
2,236m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:29
休憩
1:06
合計
9:35
距離 13.8km 登り 1,835m 下り 782m
4:32
4:33
61
5:33
56
6:30
30
7:28
7:44
2
7:59
8:00
54
8:54
8:59
75
10:14
17
10:31
10:56
68
12:04
12:05
4
12:08
12:20
12
12:32
12:35
53
13:28
2日目
山行
4:56
休憩
0:18
合計
5:14
距離 11.3km 登り 352m 下り 1,454m
13:28
14
4:31
74
5:45
6:02
47
6:49
10
6:59
7:00
16
7:16
9
7:48
7:49
32
8:21
34
8:55
8:56
40
天候 13日 晴れのち曇り
14日 曇ったり、晴れたり
過去天気図(気象庁) 2025年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
第一駐車場
日曜の為、土曜から泊まりの方の車で結構埋まっていた…出発の頃には満車
🚾あり 照明無し 手洗い用の水のみ
コース状況/
危険箇所等
三伏峠までの樹林帯は荒れてる箇所あり
塩見小屋からは岩峰
その他周辺情報 松川インター近く
リフレッシュタウンまつかわの里
日帰り温泉¥600
露天風呂あり
ロッカーなど、めちゃくちゃ綺麗
食堂あり、お土産コーナーあり
予約できる山小屋
塩見小屋
駐車場からスタート、長い林道歩きから始まる…
2025年07月13日 04:07撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
7/13 4:07
駐車場からスタート、長い林道歩きから始まる…
鳥倉登山口
2025年07月13日 04:30撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
7/13 4:30
鳥倉登山口
センジュガンピ
2025年07月13日 04:39撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
3
7/13 4:39
センジュガンピ
10/10まで行っても半分ではないという事ね…ヽ(;▽;)
2025年07月13日 04:49撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
7/13 4:49
10/10まで行っても半分ではないという事ね…ヽ(;▽;)
暫くはこんな感じの樹林帯
2025年07月13日 05:08撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
7/13 5:08
暫くはこんな感じの樹林帯
ゴゼンタチバナ
ギンリョウソウ
4
ゴゼンタチバナ
ギンリョウソウ
4/10辺りを過ぎるとこんな感じになってくる
2025年07月13日 05:47撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
7/13 5:47
4/10辺りを過ぎるとこんな感じになってくる
崩れそうな橋
2025年07月13日 06:03撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
7/13 6:03
崩れそうな橋
6/10を過ぎた辺り
2025年07月13日 06:30撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
7/13 6:30
6/10を過ぎた辺り
整備されていて、感謝して通る
2025年07月13日 06:47撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
7/13 6:47
整備されていて、感謝して通る
9/10をようやく過ぎて…
2025年07月13日 07:18撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
7/13 7:18
9/10をようやく過ぎて…
私は200歩では辿りつけなかった(T ^ T)
2025年07月13日 07:23撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
7/13 7:23
私は200歩では辿りつけなかった(T ^ T)
三伏峠小屋!
2025年07月13日 07:26撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
7/13 7:26
三伏峠小屋!
小休止
2025年07月13日 07:42撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
7/13 7:42
小休止
では、本丸へ向けて…先は長い
2025年07月13日 07:46撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
7/13 7:46
では、本丸へ向けて…先は長い
三伏山!…
2025年07月13日 07:57撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
4
7/13 7:57
三伏山!…
石楠花も終わりかけ
2025年07月13日 07:59撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
4
7/13 7:59
石楠花も終わりかけ
樹林帯抜けるかと思いきや、また樹林帯へ
2025年07月13日 08:00撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
3
7/13 8:00
樹林帯抜けるかと思いきや、また樹林帯へ
2025年07月13日 08:19撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
3
7/13 8:19
のぞき岩
2025年07月13日 08:28撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
7/13 8:28
のぞき岩
覗いてみる
2025年07月13日 08:29撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
3
7/13 8:29
覗いてみる
2025年07月13日 08:29撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
3
7/13 8:29
キンポウゲ?
ハクサンフウロ
3
キンポウゲ?
ハクサンフウロ
2025年07月13日 10:21撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
3
7/13 10:21
甲斐駒ヶ岳
2025年07月13日 10:23撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
4
7/13 10:23
甲斐駒ヶ岳
まだかまだかと思っていたら急に出てきて感激
ヽ(;▽;)
2025年07月13日 10:31撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
7/13 10:31
まだかまだかと思っていたら急に出てきて感激
ヽ(;▽;)
2025年07月13日 10:31撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
3
7/13 10:31
受け付けを済ませて、いつものように、エコバッグに泊まりの荷物を移し替え、軽くして…
アタックザックは最近、宝の持ち腐れ状態…
2025年07月13日 10:32撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
3
7/13 10:32
受け付けを済ませて、いつものように、エコバッグに泊まりの荷物を移し替え、軽くして…
アタックザックは最近、宝の持ち腐れ状態…
いざ!本丸へ
2025年07月13日 10:56撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
3
7/13 10:56
いざ!本丸へ
小屋から森林限界なのか、ようやく樹林帯からの解放
2025年07月13日 10:59撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
4
7/13 10:59
小屋から森林限界なのか、ようやく樹林帯からの解放
飛行機雲ってちょっと嬉しい…
2025年07月13日 11:17撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
3
7/13 11:17
飛行機雲ってちょっと嬉しい…
2025年07月13日 11:30撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
7/13 11:30
きらいじゃない…
2025年07月13日 11:33撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
7/13 11:33
きらいじゃない…
2025年07月13日 11:34撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
7/13 11:34
久しぶりの岩峰…まぁまぁの角度?ヘルメット持ってくればよかったかな…見た感じ、ヘルメット着用の方は半々くらい…
2025年07月13日 11:38撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
4
7/13 11:38
久しぶりの岩峰…まぁまぁの角度?ヘルメット持ってくればよかったかな…見た感じ、ヘルメット着用の方は半々くらい…
気をつけて登ろっ!!ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
2025年07月13日 11:43撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
7/13 11:43
気をつけて登ろっ!!ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
イワツメクサ ハクサンイチゲ
ミヤマキンバイ イワベンケイ
4
イワツメクサ ハクサンイチゲ
ミヤマキンバイ イワベンケイ
シコタンソウ(ユキノシタ科)
2025年07月13日 11:43撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
3
7/13 11:43
シコタンソウ(ユキノシタ科)
登る⤴︎
2025年07月13日 11:46撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5
7/13 11:46
登る⤴︎
⤴︎
2025年07月13日 11:46撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
4
7/13 11:46
⤴︎
⤴︎⤴︎
2025年07月13日 11:51撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
3
7/13 11:51
⤴︎⤴︎
テンションも⤴︎
2025年07月13日 11:54撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5
7/13 11:54
テンションも⤴︎
2025年07月13日 11:55撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
4
7/13 11:55
2025年07月13日 11:56撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
3
7/13 11:56
あと少し
2025年07月13日 11:58撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
3
7/13 11:58
あと少し
♪───O(≧∇≦)O────♪
塩見岳 西峰╰(*´︶`*)╯
2025年07月13日 12:04撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5
7/13 12:04
♪───O(≧∇≦)O────♪
塩見岳 西峰╰(*´︶`*)╯
では、東峰、本丸へ❗️
2025年07月13日 12:05撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5
7/13 12:05
では、東峰、本丸へ❗️
♪───O(≧∇≦)O────♪
2025年07月13日 12:08撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5
7/13 12:08
♪───O(≧∇≦)O────♪
塩見岳、山頂❗️╰(*´︶`*)╯
富士さん、見れた!間に合った!
2025年07月13日 12:11撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5
7/13 12:11
塩見岳、山頂❗️╰(*´︶`*)╯
富士さん、見れた!間に合った!
THE ❗️還暦❣️
2025年07月13日 12:12撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5
7/13 12:12
THE ❗️還暦❣️
今年も一緒にアルプス来れたね…いつも感謝❣️
2025年07月13日 12:17撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5
7/13 12:17
今年も一緒にアルプス来れたね…いつも感謝❣️
アゲハ蝶?
2025年07月13日 12:23撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
4
7/13 12:23
アゲハ蝶?
今日はカロリー0どころか、食べてもマイナスだ…40分前後で何かしら食べて登ってきたが、お腹空いてる…燃費悪い
2025年07月13日 12:24撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
3
7/13 12:24
今日はカロリー0どころか、食べてもマイナスだ…40分前後で何かしら食べて登ってきたが、お腹空いてる…燃費悪い
満喫したので…下山〜!
2025年07月13日 12:30撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
4
7/13 12:30
満喫したので…下山〜!
下山と共にガスってきた…という事は…きっと…
2025年07月13日 12:35撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
4
7/13 12:35
下山と共にガスってきた…という事は…きっと…
出逢えたぁ〜
2025年07月13日 12:40撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
4
7/13 12:40
出逢えたぁ〜
雷鳥さんっ❣️今年も逢えたね~😍
鳴きながらキョロキョロしてる…ヒナでもいるのでしょうか? 刺激しないよう、そぉ〜っと立ち去る…
2025年07月13日 12:40撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5
7/13 12:40
雷鳥さんっ❣️今年も逢えたね~😍
鳴きながらキョロキョロしてる…ヒナでもいるのでしょうか? 刺激しないよう、そぉ〜っと立ち去る…
さぁ、気を引き締めて…
2025年07月13日 12:42撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
4
7/13 12:42
さぁ、気を引き締めて…
⤵︎
2025年07月13日 12:44撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/13 12:44
⤵︎
⤵︎⤵︎
2025年07月13日 12:48撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
3
7/13 12:48
⤵︎⤵︎
2025年07月13日 12:50撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
3
7/13 12:50
2025年07月13日 12:56撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
4
7/13 12:56
これを降りたら、岩場は終わるかな…
2025年07月13日 13:06撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
3
7/13 13:06
これを降りたら、岩場は終わるかな…
ガスが上がってくる
2025年07月13日 13:09撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
7/13 13:09
ガスが上がってくる
2025年07月13日 13:23撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
3
7/13 13:23
一安心ε-(´∀`; ) お世話になります…
スタッフの方、皆さん親切で、明るく、素敵…(^^)トイレは携帯トイレを使うが、それがかえって、トイレが清潔で、匂いもない
2025年07月13日 13:27撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
4
7/13 13:27
一安心ε-(´∀`; ) お世話になります…
スタッフの方、皆さん親切で、明るく、素敵…(^^)トイレは携帯トイレを使うが、それがかえって、トイレが清潔で、匂いもない
で、名物のおはぎセット❣️
2025年07月13日 14:04撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
4
7/13 14:04
で、名物のおはぎセット❣️
ツマトリソウ
2025年07月13日 14:30撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
4
7/13 14:30
ツマトリソウ
夕飯❣️ 隣りの席のお姉さん達と、楽しくお喋りしながら…明日の予定を話し合ったりする
2025年07月13日 16:59撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
4
7/13 16:59
夕飯❣️ 隣りの席のお姉さん達と、楽しくお喋りしながら…明日の予定を話し合ったりする
塩見小屋、展望台より
2025年07月13日 18:17撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
4
7/13 18:17
塩見小屋、展望台より
展望台とは反対の高台より
2025年07月13日 18:25撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
4
7/13 18:25
展望台とは反対の高台より
サンセットは雲でこれが限界…でも素敵だ!
2025年07月13日 18:29撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
3
7/13 18:29
サンセットは雲でこれが限界…でも素敵だ!
翌朝…おはようございます…
御来光、見れそうな気もしますが、お天気心配なので、朝食を諦めて下山
2025年07月14日 04:17撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
4
7/14 4:17
翌朝…おはようございます…
御来光、見れそうな気もしますが、お天気心配なので、朝食を諦めて下山
途中で食べる為にお水を入れて出発します(^^) 歩く前にパンも食べておく(^^)
2025年07月15日 16:23撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
3
7/15 16:23
途中で食べる為にお水を入れて出発します(^^) 歩く前にパンも食べておく(^^)
2025年07月14日 04:20撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
3
7/14 4:20
タカネコウリンカ
2025年07月14日 06:09撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
3
7/14 6:09
タカネコウリンカ
晴れてきた!
2025年07月14日 06:50撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5
7/14 6:50
晴れてきた!
途中、今日で百名山100座目という76歳の叔父様に遭遇!お天気持ち堪える事を祈りつつ、エールを送る╰(*´︶`*)╯
2025年07月14日 06:50撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
7/14 6:50
途中、今日で百名山100座目という76歳の叔父様に遭遇!お天気持ち堪える事を祈りつつ、エールを送る╰(*´︶`*)╯
本谷山でおにぎりを食べ、ここでもパンを食べる
2025年07月14日 06:52撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
4
7/14 6:52
本谷山でおにぎりを食べ、ここでもパンを食べる
三伏峠小屋まで戻ってきました♪
お土産、物色…
2025年07月14日 07:08撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
4
7/14 7:08
三伏峠小屋まで戻ってきました♪
お土産、物色…
さぁ、ここからも長く、膝崩壊の降りっぱなしが始まる…適度なアップダウンが欲しいなぁ…
2025年07月14日 07:15撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
3
7/14 7:15
さぁ、ここからも長く、膝崩壊の降りっぱなしが始まる…適度なアップダウンが欲しいなぁ…
2025年07月14日 07:35撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
3
7/14 7:35
2025年07月14日 07:42撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
7/14 7:42
2025年07月14日 08:39撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
7/14 8:39
鳥倉登山口降りてきましたε-(´∀`; )
2025年07月14日 08:56撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
7/14 8:56
鳥倉登山口降りてきましたε-(´∀`; )
ここから長いロード…
2025年07月14日 09:07撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
3
7/14 9:07
ここから長いロード…
林道のあちこちで落石の痕跡
2025年07月14日 09:18撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
3
7/14 9:18
林道のあちこちで落石の痕跡
無事下山…駐車場はアブ🪰がビュンビュン…この季節が始まった…
2025年07月14日 09:35撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
4
7/14 9:35
無事下山…駐車場はアブ🪰がビュンビュン…この季節が始まった…
温泉がなかなか見つからず、松川インター近くまで進み、お湯♨️と、お昼ご飯にあり着く…帰りは恵那峡のスタバでフラッペ飲もうと相棒と誓う…
本日もありがとうございました
╰(*´︶`*)╯
2025年07月14日 12:57撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5
7/14 12:57
温泉がなかなか見つからず、松川インター近くまで進み、お湯♨️と、お昼ご飯にあり着く…帰りは恵那峡のスタバでフラッペ飲もうと相棒と誓う…
本日もありがとうございました
╰(*´︶`*)╯
撮影機器:

装備

個人装備
レイン ウィンドシェル ライトダウン ネックウォーマー マスク ヘッドライト ココヘリビーコン メディカルキット 虫除け 日焼け止め 手ぬぐい ティッシュ アルコールジェル サングラス グローブ ビニール袋 ストック スリング カラビナ 携帯電話 充電器 アルミシート 飲料水 2ℓ 行動食 昼食 エアーマット 着替え シュラフカバー エコバッグ ザックから外せるサコッシュ

感想

6月に入り、相棒と休みを合わせ、塩見小屋を予約

天気予報も二転三転しましたが、13日は良いのでは?という事で、予定通り塩見岳へ!
14日は変わりやすい天気で午後からは、雨予報…その為、早めの下山

汗かきたくないので、早く出て、ゆっくり歩く作戦で…なので、あまり汗もかかず、水も塩見小屋まで、800ml くらいしか飲まずにすんだ…

南アルプスは水と緑というイメージだったけど、塩見の山頂直下は北アルプスみたいだった…変化に富んだ面白い山でした…でも疲れたぁ~

今回も、無事下山に感謝…

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:86人

コメント

yuさん!
戸倉から塩見、お疲れ(*^-^)ノさまでした。🙇😺
しかし塩見小屋までかなり距離も標高差もあるのに水分補給800ccは超低燃費ですね!😲
双耳峰の岩場の山頂も愉しそうだし、雷鳥さんも可愛いし、三伏峠小屋でもお土産物色したりと楽しい南アルプスとなりましたね!😺👍
還暦ですか?お若いですね!!🙇😺
富士山🗻も雲の上から祝福してくれていますね!😺
今回は素敵な山行になりましたね!😺👍
2025/7/15 22:08
135oji3さん、メッセージをありがとうございます(^^)
涼しい時間帯と、やはり標高のせいか、あまり暑くなく、助かりました(^^) 夏の本宮山より水飲まなかったです🤣
とても素敵な山旅でした(^^) でも疲れ増田ぁ…歳には勝てません🤣
はは…は…少し前に還暦となりました(笑)76歳の百名山、百座目の方に、まだまだこれからだよと言われ、ウソでしょ?!と思ってしまいました(笑)無理せず、のんびりと、時折お休みしながら、行きたい山を楽しみます😊

いつもありがとうございます…良い山旅を!!╰(*´︶`*)╯
2025/7/15 23:44
いいねいいね
1
いやー、凄いですね、同じルートを踏む自信は私には残念ながらありません。( ゚д゚)えっ!?ってなっちゃいましたよ(^◇^)
2025/7/16 3:01
なかむらさん、メッセージをありがとうございます(^^)
本当に、暑いですね、😪 南アは、近いし、この辺りは秘境っぽくて、後回しにしてたんですが、本当に疲れて、もっと若い時に行けばよかったと、私も後悔してます(笑)

なかむらさんも、毎日暑いですが、お身体にお気をつけて、素敵な山旅を!!╰(*´︶`*)╯
2025/7/16 6:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら