記録ID: 8420977
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
雲取山に行く前に練習。七ツ石小屋へ鴨沢からピストン。
2025年07月13日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:59
- 距離
- 14.7km
- 登り
- 1,284m
- 下り
- 1,285m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:59
- 休憩
- 1:56
- 合計
- 7:55
距離 14.7km
登り 1,284m
下り 1,285m
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
日清カップヌードル・シンガポール風ラクサ味、
山専ボトル、
夢飯25周年ステッカー、
サントリーウヰスキー白札、
有機玄米おにぎり、
沖縄産イカ入り魚肉ソーセージ
|
---|
感想
雲取山に行く前に、下見を兼ねてまずは鴨沢バス停から七ツ石小屋までを日帰りでピストンしてきました。奥多摩駅からのバスは始発から2番目のバスで行き、七ツ石小屋のお庭で自炊ランチをしTシャツを購入し下山し、鴨沢バス停の横のお茶屋で呑み食いし終わりバス停に戻ると少ししたら奥多摩駅行きの最終バスが来て無事帰りました。七ツ石小屋の無料で飲める湧き水がとてもおいしかったので持参したサントリーウヰスキー白札を水割りにして飲んだら超絶美味かったです。中腹の湧き水も美味しかったのでボトルに汲んでいき、七ツ石小屋の湧き水と飲み比べたら、自身の主観では七ツ石小屋の湧き水の方がさらに美味しいと思いました。次回はテント泊で雲取山に行きたいと思います。雲取山の練習・下見と思い行きましたが、このコースは、単に日帰り登山としてもお勧めします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:57人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する