記録ID: 8420270
全員に公開
ハイキング
東海
多度山ー瀬音の森コース〜健脚コース
2025年07月13日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:50
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 519m
- 下り
- 519m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:01
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 3:49
距離 10.2km
登り 519m
下り 519m
14:57
ゴール地点
足と腰の調子が今一なので多度山で調整してきました
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
車ならポケットパーク駐車場が無料です、私は今回多度山前の有料駐車場(200円)に停めました、トイレも有ります。 多度峡の入り口にも駐車場が有りますが300円です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
瀬音の森コースは距離は長いですがそんなに勾配が強くないので歩きやすいです、ただ何か所も落石注意の表示が有り、所々落石していました、地震の後には通りたくない道ですね。沢の音を聞きながら森の中を歩くコースなので瀬音の森コースと呼ばれているんですね。 |
その他周辺情報 | この時期なら多度峡天然プールも良いですよ たくさんの子供たちが遊んでいました https://www.city.kuwana.lg.jp/kanko/asobu/shizen/shizen008.html 私は車久米穀店 多度大社前店でかき氷を食べました https://www.kurumakyu.com/ 日帰り温泉なら神馬の湯が近いです https://shinmenoyu.jp/ |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|---|
備考 | 最初ポケットパーク駐車場に停めたんですが地図のダウンロードを忘れていて、ここではインターネットに繋がらなく仕方なく多度大社前の駐車場に行きました。今度から繋がる所でダウンロードしてから行くようにします |
感想
天気が良かったが森の中のコースなのでそんなに暑いと感じませんでした、海の見える展望所からの景色も良くゆっくり昼ご飯が食べられました、山頂からも久しぶりに名古屋のビルが見えて良かったです。今回はトンボや蝶が遊んでいましたね。
https://youtube.com/shorts/uZEeP3Gt1iE
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:33人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する