記録ID: 8417034
全員に公開
ハイキング
鳥海山
東北遠征2日目・鳥海山 3日目・月山(おまけ)
2025年07月13日(日) [日帰り]



体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- --:--
- 距離
- ---km
- 登り
- ---m
- 下り
- ---m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:39
- 休憩
- 2:32
- 合計
- 10:11
距離 16.4km
登り 1,440m
下り 1,448m
16:46
宿泊地
天候 | 鳥海山 快晴!!!! 月山 曇&爆風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
月山 八合目駐車場 4時で数台だけ(平日だしね) |
コース状況/ 危険箇所等 |
登りの途中に雪渓一箇所(チェンスパ不要) 外輪山まで周回する方は新山から降りた所に雪渓(チェンスパ等は個人の判断による。怖い人は新山ピストンで降りて山頂小屋の方から外輪山目指す方が吉) |
その他周辺情報 | 鳥海山湧水の里・清水屋旅館 鉾立登山口まで車で30分! 一泊2食付き8800円で御飯美味しくて大満足でした! 前泊にオススメです! |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ドライレイヤー
Tシャツ
山シャツ
トレッキングパンツ
キャップ
オンリーフード
登山靴下
登山靴
レインウェア
ザック
レジャーシート
ダストバッグ
水
食料
行動食
非常食
エマージェンシーキット
ヘッドライト
ダウン
バーナー
カップ
カトラリー
ライター
日焼け止め
虫除けスプレー
|
---|---|
備考 | 雪渓歩きが不安な方はストックやチェンスパ |
感想
百名山完登者に聞く「良かった山」の話として登場率の高い鳥海山
遠い遠い憧れでした
憧れが晴れました
ずーっと絶景でした
やっぱり只者ではありませんでした
全部が良いから何かを切り取る事ができませんでした
また、何度も何度も来たいと思いました
あっ、月山はとっても良い山っぽかったけど、ほぼ視界なし!
リベンジします!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:54人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する