記録ID: 8415302
全員に公開
ハイキング
朝日・出羽三山
サイコーな天気に恵まれた花🌸の月山
2025年07月13日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:43
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 597m
- 下り
- 595m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:33
- 休憩
- 1:07
- 合計
- 6:40
距離 10.8km
登り 597m
下り 595m
7:03
71分
スタート地点
13:46
ゴール地点
天候 | 快晴☀? |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
岩場が多いが、概ね歩きやすいです。一部雪渓があるが、チェーンスパイクは履きませんでした。 |
写真
感想
天気予報チェックの末、☀️だという月山へ。行きたい!と珍しく主張していたぬぅちゃんに声をかけ、3人で花の月山に行ってきました。
今日は予報通りの快晴✨サイコーの天気に3人大興奮😆鳥海山がずーっと綺麗にみれ、素晴らしい景色の中、楽しい時間を過ごすことができました。お花も思っていた以上にたくさん咲いていて、どこもかしこも天空の花園でした。今回月山4回目の2人も、こんなにいい景色が見れたのは初めてと、終始大満足していました。
たくさん咲いてる黄色いお花を"月山のぎく"と命名したぬぅちゃん、おかしかったなあ(笑)
しかし、いったい本名はなんだったのか?⁇
楽しい1日をありがとうございました、みなさん。
またよろしくお願いします♪
久しぶりの月山は絶好の登山日和、遠いはずの鳥海山もくっきり見えるし周りにはかわいい山野草がいっぱい。最高!を繰り返して登りました。
天気良くても山頂はガスが多かったので速る気持ちで進みましたが上がってみたらスッキリ快晴☀️途中一緒になった修行の方々の法螺貝や読経のご利益でしょうか🐚🐚🐚
暖かい山頂をゆっくり楽しむことができました。
最高の月山を更新できて幸せな1日でした。
誘ってくれてありがとうございました。
登山を初めて最初に登ったお山が月山。付いていくのがやっとだった事を思い出しながら2年ぶりに登頂!天気に恵まれ最高な一日となりました😊お花も山々も優しく迎えてくれました🍀ご一緒してくださった皆さんにまたまた感謝😌いつもありがとうございます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:74人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
月山に行ったんだね。
月山でこの快晴☀️神降臨だね!
花も残雪もとても綺麗で伸びやかな山体が清々しさを引き出してるね⛰️
靴はどうでしたか?
お疲れさまでした♪
3人の日頃の行いのご利益でしょう。景色とお花とみんなの笑顔で私も元気をもらいましたよ〜😄
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する