記録ID: 8416093
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
御嶽山(20回目の登頂)
2025年07月13日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:55
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 1,002m
- 下り
- 1,167m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:52
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 5:40
距離 11.2km
登り 1,002m
下り 1,167m
15:47
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特になし |
その他周辺情報 | 付近に日帰り温泉あり |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
調理用食材
調味料
飲料
ハイドレーション
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
調理器具
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
ヘルメット
|
---|
感想
直前まで予定には無かったのですが、天気が良かったので日帰りで御嶽山に登ってきました。
レンタカーも何も予約していないので、電車とバスを乗り継いで田の原からの登山となりました。
御嶽山はこれで20回目の登山だったのですが、時間が限られていたので、剣ヶ峰と摩利支天山に行くだけの省略登山となり、20回目としては相応しくない感じになってしまいました。
ともあれ、これで御嶽山も富士山の登頂回数に追い付きました。生涯に両方で100回の登頂を目標としてます。
二ノ池は相変わらず水がほとんどなかったのですが、雪解けと上部からの流入の影響からか若干黄色がかった色になってる感じがしました。これはもしかしてエメラルドグリーンの二ノ池が復活するのではと思いました。
そうだとしても、復活には今から10年20年の歳月がかかるとは思いますが、今後に期待です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:38人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する