記録ID: 8414720
全員に公開
ハイキング
大雪山
【旭岳】早朝がいい。ロープウェイ動くまで。
2025年07月13日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:19
- 距離
- 20.8km
- 登り
- 1,469m
- 下り
- 1,469m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:35
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 7:18
距離 20.8km
登り 1,469m
下り 1,469m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
飛行機
|
コース状況/ 危険箇所等 |
なにもかも、大丈夫。 |
写真
感想
北海道山旅 Day3.
北海道で登ってなかった最後の百名山。旭岳を残す人、珍しいよね。ま、行きにくいところから行ってきたということです。
気合の2時半おき。3時すぎにはもう明るい。ロープウェイが六時からだとかでそれより早く登頂しておきたかったのだ。狙いどおり、貸し切り旭岳。景色を共有できないさみしさより、独占できる優越感が好きなんだ。性格悪いね。
これで、山旅目的は達成したので、残り2日はのんびり過ごそう。体もガタガタです。
旭岳、一つの山を登ったらオッケーにしちゃダメなくらい雄大ですよね。白雲岳や黒岳、永山岳に足を伸ばして忠別岳にも行ってみたい。旭岳温泉に三連泊くらいして、あちこち巡りたい。というか、コンプリートしたんだからいいんじゃないか?次は、そうしよう。
あ、トムラウシと、羅臼岳は晴れの日に登れてない。うーん、どっちも遠いわ!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:61人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する