記録ID: 8405877
全員に公開
ハイキング
大雪山
大雪山
2025年07月12日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:00
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 880m
- 下り
- 897m
コースタイム
天候 | 初めは晴天雲一つない状態、直ぐにガスが現れる。 その後ガスが全体に広がる。風はあるが穏やかで爽快。次第に悪くなる。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
整備されている。特に中岳温泉付近は目印が明瞭で助かった。旭岳頂上付近の登り、下り共砂れきが多く不安定で苦労する。 |
写真
ちょうど良いタイミングに遭遇できた。この景色を求めて、この時期にここを訪れる人は多い。私もその一人であるがこの景色に出会えたのはとても幸せである。中岳温泉を過ぎて、振り返った時には旭岳はガスに覆われてしまっていた。
装備
個人装備 |
旭岳雪渓歩行はアイゼンなど無くても大丈夫だった。
|
---|
感想
先週、裾合を偵察し、今日辺りがチングルマが丁度良い頃とやって来た。予想通り最高のチングルマに出会えた。天気、開花状態が揃わなければこの景色にはお目にかかれない。ちょうど良いタイミングだった。我々の通過後、山はガスがかかってしまった。あの景色を眺められた人は僅かだったかもしれない。
登山開始時の気温は16度、日が射しているので、次第に暖かくなり、稜線では爽やかな風が心地良かった。こんな日の登山は最高だ。今日は土曜日、多くに人達が登山を楽しんでいた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:96人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する