ちんちん山★寝坊して出遅れ…ワンコロ散歩とピークハント



- GPS
- 03:23
- 距離
- 5.7km
- 登り
- 14m
- 下り
- 2m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
その他周辺情報 | 🏬立ち寄り所🏬 ・ミートデリカ塩屋 十条メンチ 170円 https://www.instagram.com/shioya29?igsh=enp4Y2Npd2s3MGN1 ・大和食品(だいわの餃子) 焼き餃子 310円(土曜限定) 生餃子 18個 710円 焼売 355円 https://tabelog.com/tokyo/A1323/A132304/13117228/ ・和むすびや まるっと 犬入場料 200円 ペット用メニューも有り シフォンケーキセット 1100円 室内ドッグランもあるらしく、今回は利用してませんが、気になる! https://marutto.tokyo/ |
写真
感想
前日に行く山に迷って、目覚ましを予約しそびれてまんまと寝坊😫
それなら日曜に山に行くかと思い、土曜はチョロの散歩に行こう~と実家へ迎えに行く。
今回は、前回の飛鳥山に引き続き、東十条と王子の間にある「ちんちん山」へ行こう!と思い立つ。
名前が面白いじゃ~んと思っていました。
チョロとおじさんとでちんちん山登頂~笑
「ちんちん山」の由来は、戦時中、ここを軍用列車が通っており、その電車が「チンチン」と鐘を鳴らしていたことが、名前の由来となっています。
かつて公園正面の道は、鉄道のための土手に掘られたトンネルを通っていました。公園内の石のアーチは、そのトンネルの出入り口に使われていた石を、記念に残したものらしい。
ピーク判定は無いみたいです。
電車の音の「チンチン」なのね🤣
チェブおじ曰く、十条商店街も始めてという事で、商店街の町ブラもついてにしようと。お昼を食べないで訪れて、メンチや餃子を食べて街ブラ散歩。
そして王子駅の方のペット可のおにぎりカフェへ。
訪れた「お結びまるっと」さんは、感じが良かった。ペットファーストなお店でした。
コーヒーとシフォンケーキをオーダー。シフォンケーキは犬も食べられると。普通においしかった。
我らの隣の席にいた柴犬ちゃんが大人しくて、可愛かった~。チョロは散歩で疲れていたのもあり、隣の柴犬ちゃんと一緒に大人しく椅子にお座りしてくれたから、助かった~。
そして…日曜には山へ行くぞ!と思っていたら、ママから「パパが急遽入院になったから、日曜一緒に病院に行って欲しい」と連絡が入った。。。😑
数日前からお腹の調子が悪かった父親、病院に行って入院になったとの事。
ママに「ただの食あたりじゃないの?私、行かなくても別によくね?山行きたいし」って言ったら、ダメ出しくらってしまった。。。😑
次の週にママが白内障の日帰り手術があるのだが…この夫婦は…夫婦揃って同時期に医者にお世話になるよなぁ。。。時期を被らせないで欲しいっす。😑😑😑
チョロモも歩けるグレー判定のピーク、探すかなぁ。。。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する