記録ID: 8407228
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
乗鞍岳
2025年07月12日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:20
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 424m
- 下り
- 426m
コースタイム
天候 | 🌤️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
🚗松本I.C.→乗鞍高原観光センター駐車場 約40km 🚌乗鞍高原観光センター0930→1020畳平 2,350 ※要予約 🥾 起点・終点:畳平バスターミナル 🚌畳平1535→1625乗鞍高原観光センター 2,250 ※要予約 🚗乗鞍高原観光センター駐車場→松本I.C. 約40km 🚗松本→相模原愛川 長野道・中央道・圏央道 約190km 3,420 |
その他周辺情報 | ◯温泉 乗鞍高原温泉 湯けむり館 800 |
写真
感想
今回はグループで、乗鞍岳。
総勢9人車3台。
乗鞍高原から畳平へのバスは、今年から予約制に変わっていた。
長蛇の列に並ばなくて良くなるのはとてもいいし、駐車場にも余裕があったように思う。とはいえ、朝8時頃には乗鞍高原センター前の駐車場は満車になっていたけど。
乗鞍高原からのバスは、途中に大雪渓の下を通るので、昔は道沿いに雪の壁とか見られたけれど、今回は壁になるほどの雪は残っておらず、思っていたより雪が少なかった。
でも、乗鞍岳は相変わらずの絶景ぶり。
雲が多くて北アルプスも見えなかったのは惜しいけど、前回14年前の景色とあまり変わっていなかった感じ。
そして、少し遠かったけど、ライチョウも見られてよかった。
◯写真(Googleフォト)
https://photos.app.goo.gl/owRhBShXuS8A3ds29
◯関連 過去の乗鞍
・2018年10月 畳平から平湯 https://yamare.co/1606390
・2016年10月 乗鞍高原 https://yamare.co/982802
・2011年07月 乗鞍岳 https://yamare.co/199043
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:71人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する