記録ID: 8403228
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
武川岳
2025年07月12日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:21
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 591m
- 下り
- 595m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
今回は、武川岳に行ってきました。
名栗げんきプラザ第二駐車場に車を止め、事務所に許可をもらい出発。目の前の林道を右に進むと、右側に進入禁止の林道があり、ここが武川岳の登山口になります。
最初は舗装された林道を進んでいきますが、勾配もやや有り歩き出しのウォーミングアップにはちょうどいいかも知れません!
10分程で舗装路が終了し、砂利の林道になりさらに登っていきます。林道を横断するところでこの道も終わり、林の中の登山道に変わります。
ここから武川岳に続く尾根に出るまでは傾斜が増してかなり足にきますが、尾根まではがんばって登り一休。
この先少しキツイ登りを登れば結構楽な尾根道になり、武川岳頂上に着きます。
今回は林の中の登山道に入る所で仲間が一人増えて、ここ数年間では初めて、単独登山ではなくなり武川岳まで二人で話をしながら登ることができました。やはり一人より仲間がいるといいなとつくづく思いました。
頂上で私は蔦岩山へ同行した方は、妻坂峠方面へとここでお別れとなりました。またどこかで会ったら宜しくです😃
蔦岩山へ降って行き少し登れば到着で、来た道を戻り武川岳に戻ります。続いて前武川岳に向かおうとしましたが、ガスが濃く先もあまり見えないので、諦めてもときた道を駐車場まで戻り今回の山行は終了とします。
何しろ天気予報では晴れ間も出るということで、よし行こうと登りに来たのに、ガスだらけ、景色もなにも有りませんでした。まあこんなこともあるでしょ!今度登る時は晴れてね☀️
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:22人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵 [日帰り]
名栗げんきプラザ〜山伏峠〜前武川岳〜武川岳〜大栗沢林道(オーグリ入・大グレ沢)〜名栗げんきプラザ
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する